RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】120409/北見市三輪/ヒバリ

2012年4月9日 北見市三輪 ヒバリさえずり

報告:K.S.さん・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】120413/北見市中の島~北見ヶ丘

2012年4月13日 北見市中の島~北見ヶ丘

ツグミ(群れ)、ヒヨドリ、アカゲラ、オオアカゲラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヒガラ、ハシブトガラ、ヤマゲラ、マガモ、カワアイサ、トビ、オジロワシ、キジバト、ホオジロ(今季初認)、カケス、カワラヒワ、ハクセキレイ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キジバト

報告:Y.O.さん・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】120409/小清水町/キジバト

2012年4月9日 小清水町浜小清水 キジバト1羽(今季初認)

報告:ゲラぞうさん・小清水町在住

 

コメント (0)

【野鳥情報】120408/網走湖周辺

2012年4月8日 網走湖周辺 カワアイサ、オシドリ、オカヨシガモ

報告:A.S.さん・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】120408/濤沸湖

2012年4月8日 濤沸湖 ホオジロガモ、ヨシガモ、オジロワシ

報告:A.S.さん・北見市在住

コメント (0)

【海岸調査】日程延長のお知らせ

本年も皆さまのご協力の下4月1日より「北海道一斉海岸調査」を実施しておりますが、オホーツク管内を中心に例年よりも寒冷な春となっているためか、海岸の雪や氷がなかなか融けず、調査ができない状況が続いております。
このため、今年については調査日程を一ヶ月延長し、5月末日を調査終了期日とさせて頂くことにしました。
大幅に延長しましたので、無理をせず、暖かくなって雪や氷が十分に融けてから実施して頂ければと思います。
調査結果につきましては、5月末日までに川崎、または渡辺までお送り下さい。
もしご報告が遅れる場合はあらかじめご連絡頂けると助かります。
以上、ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

コメント (0)

【野鳥情報】120406/能取岬

2012年4月6日 網走市能取岬

シノリガモ、オオセグロカモメ、シロカモメ、ヒバリ、ハクセキレイ、ツグミ、亜種ハチジョウツグミ、ムクドリ、ホシムクドリ(写真)、ハギマシコ(夏羽・写真)、ヤツガシラ(写真)

報告:hidepapaさん・紋別市在住(コムケの会)

コメント (0)

【野鳥情報】120403/北見市中の島~北見ヶ丘

2012年4月3日 北見市中の島~北見ヶ丘

トビ、シジュウカラ、ヒガラ、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワアイサ、アカゲラ、ヤマゲラ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シロチドリ、キジバト、オジロワシ、ベニマシコ
報告:oさんご夫妻・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】120402/北見市緑ヶ丘

2012年4月2日 北見市緑ヶ丘

トビ、カワラヒワ、シメ(写真)、アトリ、カケス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒガラ、オオアカゲラ(写真)、キバシリ(写真)
報告:A.S.さん・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】120401/網走湖・網走川周辺

2012年4月1日 網走湖・網走川周辺

オジロワシ(写真)、トビ、カワウ(夏羽・写真)、ヒバリ(写真)、ムクドリ、カワラヒワ、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、カシラダカ、オオハクチョウ、スズガモ、キンクロハジロ、マガモ、オナガガモ、カワアイサ、ミコアイサ、ハシブトガラス、ハシボソガラス
報告:A.S.さん・北見市在住

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク