RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【女子探鳥会のお知らせ】9月23日/女満別湖畔

すっかり半期に一度のお約束となった感のある「女子探鳥会」ですが、当支部ではこれまでに2回実施しています。

まず、過去のおさらいをどうぞ。

一回目は「こちら」

二回目は「こちら」

で、またまたやります。

第三回目は、一回目と同じ「女満別湖畔(大空町)」。きっと、空飛ぶ宝石・カワセミの姿を堪能できることでしょう!

いつも通り、「男子禁制年齢不問・申込不要・参加無料・弁当持参」です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第三回女子探鳥会

【日にち】 2013年9月23日(祝)
【時間と集合場所】 9:30  JR女満別駅駐車場集合
【探鳥地】 網走湖女満別湖畔(女満別駅裏~女満別湖畔キャンプ場)
【各自用意するもの】双眼鏡(あれば)、筆記用具、昼食
※探鳥会終了後(11:30ごろ終了予定)、網走市呼人の喫茶店「ふれっぷ」に移動して、各自持ち寄りのお弁当ランチを楽しみます。探鳥会だけの参加ももちろんOKです。

※お問い合わせは、「Tea Salon ふれっぷ(日・月曜定休)Tel:0152-48-3188」まで、お気軽にどうぞ!メールの方が良ければ管理人( webmaster@wbsj-okhotsk.org )までどうぞ。

 

 

コメント (0)

【野鳥情報】130628-0724/雄武町・枝幸町など

2013年6月28日 雄武町栄丘前浜 ノビタキ、エゾセンニュウ声、ヒバリ

7月1日 雄武町音稲府前浜 ウグイス声、アオバト、アオサギ

7月3日 枝幸町風烈布 キセキレイ2羽、ハクセキレイ、ウグイス声

7月7日 浜頓別町斜内前浜 ノビタキ、ハクセキレイ、ウグイス声

7月11日 雄武町潮見町 ベニマシコ♂2羽、ムクドリ、カッコウ声

7月12日 同潮見町 ベニマシコ

7月13日 枝幸町乙忠部前浜 ノゴマ声、ウグイス声、ハクセキレイ、アオバト

7月14日 枝幸町音標前浜 ノビタキ、ハクセキレイ、ウグイス声、エゾセンニュウ声

7月17日 雄武町潮見町 ベニマシコ

7月18日 栄丘前浜 コチドリ1羽

同日 同潮見町 ベニマシコ

7月20日 同潮見町 ノゴマ1羽、カッコウ声、エゾセンニュウ声

同日 乙忠部前浜 ウグイス声、シノリガモ♂1羽、ハクセキレイ、カワラヒワ

7月21日 音標前浜 ノビタキ、ベニマシコ♂2羽、カワラヒワ

同日 雄武町潮見町 ノゴマ♂1羽、カッコウ声

7月23日 興部町豊野前浜 オジロワシ1羽、ハクセキレイ、カワラヒワ

7月24日 雄武町潮見町 カワラヒワ、カッコウ2羽、ウグイス声

以上、報告:Y.N.さん・雄武町在住

コメント (0)

【イベント情報】網走郷土博物館特別企画展『鱒浦海岸の自然展-漂着物から探る網走の自然』

網走郷土博物館より、面白そうな特別企画展のご案内を頂きました。

漂着物の世界はとても奥が深いのです・・・。

お誘い合わせの上、是非どうぞ。

網走市立郷土博物館特別企画展

「鱒浦海岸の自然展-漂着物から探る網走の自然」

8/1(木) ~ 9/29(日)

月曜祝日休館※9/23(月)は開館します

開館9時~閉館17時

通常の入館料(大人120円、小人60円)でご覧いただけます

8/10(土)10時からは展示説明会もあります

詳しいお問い合わせは郷土博物館(0152‐43‐3090)まで

 

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク