RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】170630-0730/網走市モヨロ貝塚

2017年6月30日
[網走市モヨロ貝塚]※以下、観察地はすべて同じ
アオサギ幼鳥14羽、カワウ1羽、オオセグロカモメ(Aビル2羽、Hビル1羽、Kビル1羽)、ハクセキレイ1羽、ヒヨドリ1羽、カワラヒワ1羽、スズメ20羽、ハシボソガラス成鳥2羽幼鳥1羽、ハシブトガラス成鳥2羽幼鳥1羽

7月7日
アオサギ幼鳥15羽、カワウ4羽、オオセグロカモメ(Aビル1羽、Cビル1羽、Gビル1羽、Pビル3羽、Kビル3羽)、ウミネコ2羽、ハクセキレイ幼鳥1羽、スズメ5羽、ハシボソガラス2羽、ハシブトガラス3羽

7月9日
アオサギ幼鳥4羽、カワウ4羽、イワツバメ4羽、ハクセキレイ1羽、カワラヒワ1羽、スズメ30羽、ハシブトガラス成鳥1羽幼鳥1羽、トビ幼鳥1羽

7月15日
アマツバメ5羽

7月16日
アオサギ幼鳥1羽、カワウ4羽、トビ1羽、オオセグロカモメ(Aビル3羽、Gビル1羽、Cビル2羽、Hビル1羽、Kビル3羽)、キジバト2羽、アカゲラ1羽、イワツバメ5羽、スズメ10羽、ハシボソガラス3羽、ハシブトガラス成鳥1羽幼鳥1羽

7月17日
ハクセキレイ成鳥2羽幼鳥3羽

7月21日
アオサギ5羽、オオセグロカモメ(Aビル1羽、Kビル2羽)、カワウ4羽、トビ3羽、オジロワシ1羽、アマツバメ5羽、イワツバメ6羽、ハクセキレイ幼鳥1羽、スズメ3羽

7月30日
アオサギ幼鳥1羽、オオセグロカモメ(Aビル1羽、Kビル2羽)、カワウ3羽、トビ1羽、スズメ20羽、ハシボソガラス2羽

報告:M.S.さん・網走市在住

コメント (0)

【定例探鳥会報告】170730/能取湖卯原内

2017年7月30日能取湖卯原内探鳥会

2017年7月30日能取湖卯原内探鳥会

スズメ Passer montanus

スズメ
Passer montanus

9:00~能取湖卯原内で探鳥会。
卯原内のサンゴ草群落は、以前はシギチが集まるポイントで有名だったのですが、最近はあまり入らなくなりました。
しかしたま~にシギ類が入ることがあるので、希望を託して(?)探鳥会は継続して行っています。
まずは駐車場に集合し、久しぶりにお会いする方々とご挨拶。
オオワシモニュメントの上にとまるスズメが愛嬌をふりまいてくれます。
湖を飛ぶカワウや、上空を通過するオジロワシ若鳥、そして「チョーチョー」とアオアシシギの声が聞こえました。河口の方にいるようなのですが、あいにく通行止めで入れず、残念。
少し歩いて移動する途中で、スズメの巣立ち幼鳥を見ることができました。かわいい♪
シギチは思うように見られませんでしたが、遠くにタンチョウが出てきてくれました。
オジロワシとタンチョウ、オホーツク支部ではもう見慣れてしまった方も多いと思いますが、大型の鳥がふつうに見られるということは、じつはすごいことなのです。素晴らしい環境ですね。
参加者の方々と楽しくお話しながら駐車場に戻り、鳥合わせをして終了しました。

【確認種】マガモ、キジバト、ドバト、カワウ、アオサギ、タンチョウ、アオアシシギ、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ショウドウツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、シマセンニュウ、ノビタキ、ニュウナイスズメ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ(24種類)

【参加者】35名(内訳:網走市8名、北見市8名、紋別市2名、美幌町4名、津別町3名、小清水町3名、遠軽町2名、遠軽町生田原1名、雄武町1名、浜頓別町1名、釧路市阿寒町1名、東京都1名)

報告:げらぞうさん・小清水町在住

コメント (0)

【額縁クイズ】Q83

さて、これは何でしょう?

さて、これは何でしょう?

わかった方は、コメントをどうぞ。

コメント (3)

【野鳥情報】170702-23/網走市呼人など

2017年7月2日
[女満別川湖南橋]
アオサギ、オカヨシガモ、ベニマシコ、ホオジロ、ニュウナイスズメ、キジバト、トビ、ハシボソガラス、ウグイス声、キビタキ声

7月3日
[網走湖ホテル網走湖荘横駐車帯]
カワセミ1羽

7月6日
[呼人探鳥遊歩道]
キビタキ声、ウグイス声
[湖南橋]
ツツドリ声、ホオジロ声

7月12日
[濤沸湖]
クロツラヘラサギ、タンチョウ2羽、オジロワシ

7月15日
[湖南橋]
タンチョウ、ニュウナイスズメ、ノビタキ、アオサギ、カワセミ

7月16日
[湖南橋]
タンチョウ、アオジ、ノビタキ、ニュウナイスズメ、カワセミ3羽、アオサギ、ベニマシコ

7月17日
[湖南橋]
タンチョウ

7月21日
[湖南橋]
オシドリ親子

7月22日
[網走港呼人漁港]
カワセミ1羽、カワウ

7月23日
[湖南橋]
カワセミ1羽、ベニマシコ

報告:ふれっぷママさん

コメント (0)

【野鳥情報】170628-0721/網走湖女満別湖畔など

2017年6月28日
[網走湖女満別湖畔]
キジバト、アオバト、ゴイサギ、アオサギ、ツツドリ声、カッコウ声、トビ、オジロワシ、アカゲラ、センダイムシクイ、キビタキ、アオジ

7月21日
[サロマ湖キムアネップ]
マガモ、オナガガモ、アオサギ、コチドリ、アオアシシギ、キアシシギ、ウミネコ、オジロワシ、ヒバリ、ウグイス声、コヨシキリ声、ノゴマ、ノビタキ、カワラヒワ、ベニマシコ、オオジュリン

報告:くぅさん・津別町在住

コメント (0)

【野鳥情報】170628-0723/網走市桂町など

2017年6月28日
[網走市大曲・大曲公園]
トビ、アオサギ、カワウ、ハクセキレイ、シジュウカラ
[女満別川湖南橋]
ツツドリ声、トビ、ベニマシコ、アオジ、ホオジロ

6月29日
[網走神社]
ハシボソガラス、アオバト声、キジバト声、ヤブサメ声、アオジ、キビタキ

7月1日
[網走神社]
ハシボソガラス、キジバト、アオバト声、トビ、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、アオジ、キビタキ声、ヤブサメ声
[網走市桂町5丁目]
エゾセンニュウ声、アオジ声

7月3日
[濤沸湖白鳥公園]
タンチョウ3羽、オジロワシ2羽、トビ、アオサギ58羽、オオジシギ、カワウ、カワセミ、キビタキ声、ハクセキレイ、ヒヨドリ声、ウグイス声、キジバト2羽、セイタカシギ
[濤沸湖丸万川河口]
セイタカシギ5羽、キジバト2羽、オオジシギ、ウグイス声、ヤブサメ声
[網走市鱒浦]
エゾセンニュウ声

7月6日
[網走市桂町墓地]
アオバト声、スズメ、ハクセキレイ、モズ、エゾセンニュウ声
[湖南橋]
アオサギ、カワウ、ベニマシコ、アオジ

7月7日
[桂町3丁目]
ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ8羽、カッコウ声

7月10日
[桂町3丁目]
アカハラ声、キジバト声、カッコウ声、シジュウカラ♂、ヒヨドリ2羽、アオジ、モズ

7月11日
[網走神社]
キジバト声、キビタキ声、ヤブサメ声、センダイムシクイ声
[網走市立郷土博物館]
キビタキ声、センダイムシクイ声、シジュウカラ、ゴジュウカラ
[網走市潮見1丁目]
アカハラ声

7月14日
[網走市呼人]
オオルリ声

7月19日
[濤沸湖白鳥公園]
アオサギ20羽、タンチョウ2羽、オジロワシ2羽、ノゴマ、カッコウ声、ノビタキ♀
[桂町3丁目]
アマツバメ、ヒヨドリ、スズメ、シジュウカラ
[湖南橋]
タンチョウ成鳥2羽、ホオジロ

7月21日
[濤沸湖白鳥公園]
アオサギ、クロツラヘラサギ
[呼人]
オオルリ声、ヒヨドリ
[網走市天都山]
アカハラ声

7月23日
[桂町3丁目]
スズメ7羽、ヒヨドリ、シジュウカラ声

報告:K.S.さん・網走市在住

コメント (0)

【野鳥情報】170716/あばしりネイチャークルーズ(午前便)

ウミウ Phalacrocorax capillatus カワウ P. carbo

ウミウ
Phalacrocorax capillatus
カワウ
P. carbo

ブリ Seriola quinqueradiata

ブリ
Seriola quinqueradiata

ウトウ Cerorhinca monocerata

ウトウ
Cerorhinca monocerata

フルマカモメ Fulmarus glacialis

フルマカモメ
Fulmarus glacialis

イシイルカ Phocoena dalli

イシイルカ
Phocoena dalli

ハシボソミズナギドリ Puffinus tenuirostris

ハシボソミズナギドリ
Puffinus tenuirostris

ハシボソミズナギドリ Puffinus tenuirostris

ハシボソミズナギドリ
Puffinus tenuirostris

ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicaria

ハイイロヒレアシシギ
Phalaropus fulicaria

アカアシミズナギドリ Puffinus carneipes

アカアシミズナギドリ
Puffinus carneipes

2017年7月16日
[あばしりネイチャークルーズ(午前便)]※港内含む
フルマカモメ100-羽、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ(ハイイロ/ハシボソ合計5000+羽ハシボソが多数と思われる)、アカアシミズナギドリ2+羽、カワウ、ウミウ、アカエリヒレアシシギ5±羽、ハイイロヒレアシシギ2+羽、ウミネコ、オオセグロカモメ、ウトウ10±羽、ハクセキレイ
イシイルカ6+頭、ネズミイルカ3+頭、ブリ

※網走港北東沖30km地点くらいにミズナギドリ類が集結していた。ハイイロorハシボソの同定が出来なかったものも少なからずいた。ヒレアシシギ類は、アカエリは1群1回、ハイイロは1個体を少なくとも2度確認。ウトウは非常に少なく、単独個体が散発的に見られた程度。ブリは比較的港寄りで多数のナブラが見られた。

報告:管理人・小清水町在住、T.S.さん・旭川市在住

コメント (0)

【野鳥情報】170625-0714/北見市東陵町

2017年6月25日
[北見市東陵町]※以下、場所はすべて同地
キジバト1羽

6月27日
ノスリ1羽

6月28日
カワラヒワ4羽、アオジ4羽

6月29日
ホオジロ1羽、オオジシギ1羽

ホオジロ Emberiza cioides

ホオジロ
Emberiza cioides

オオジシギ Gallinago hardwickii

オオジシギ
Gallinago hardwickii

7月1日
モズ1羽、コムクドリ7羽

コムクドリ Agropsar philippensis

コムクドリ
Agropsar philippensis

モズ Lanius bucephalus

モズ
Lanius bucephalus

7月2日
アリスイ1羽声

7月4日
チゴハヤブサ1羽声

7月9日
ハクセキレイ1羽

7月12日
アカゲラ1羽、アオサギ1羽飛翔

7月13日
カッコウ1羽

7月14日
ハリオアマツバメ

報告:虎谷正博さん・北見市在住

コメント (0)

【野鳥情報】170709/知床峠など

2017年7月9日
[知床峠]
ギンザンマシコ、アマツバメ、ノゴマ、アオジ、オジロワシ

ギンザンマシコ Pinicola enucleator

ギンザンマシコ
Pinicola enucleator

[能取湖卯原内]
キアシシギ4羽、オジロワシ、アオサギ、ハクセキレイ

キアシシギ Heteroscelus brevipes

キアシシギ
Heteroscelus brevipes

報告:T.S.さん・旭川市在住

コメント (0)

【定例探鳥会報告】170702/ワッカ原生花園(北見市常呂町)

2017年7月2日
[ワッカ原生花園(北見市常呂町)]

今年もなぜか週末に雨が降ることが多いですね。
今日もどんよりとした雲の下での探鳥会となりました。
でも先週の土砂降りに比べたらシアワセです。
集合場所のワッカネイチャーセンターに到着すると、さっそくいろいろな鳥たちのコーラスに包まれました。
駐車場からもコヨシキリやノビタキ、オオジュリン、マキノセンニュウ(顔だけでしたが)などいろいろな鳥が見られ、開始前からすっかりできあがっていた一行でしたが、一応ちゃんと歩きました。
センターの脇を過ぎて通路をゆっくりと進むと、まずホオアカが現れてくれ、さらに進むとノゴマやベニマシコなども姿を見せてくれました。真っ赤な夏羽のベニマシコを目にされて「これに逢いに栃木から来たんです!」と仰っていたご夫婦が印象的でした。お見せできて良かったです。
今日はカッコウの姿が特に多く、あちらこちらでノビタキとの攻防が観察できました。あれだけカッコウが多いとノビタキやベニマシコなどの托卵相手は気が休まることがないだろうなあと、ちょっと気の毒な気もしましたが、まあ追いかけ回されるカッコウも気の毒ではあります。
1kmほど歩いて海岸へ出たところで鳥合わせをし、解散としました。
ワッカをはじめ、オムサロや小清水・以久科などのオホーツク海側の原生花園では鳥たちのほかにもハマナスやエゾスカシユリ、ハマボウフウ、ハマヒルガオ、エゾノシシウド、カワラナデシコなど、いろいろな野の花が楽しめます。お近くの方はもちろん、ご旅行の際などにも是非。

【確認種】スズガモ、キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、カッコウ、ウミネコ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ウグイス、マキノセンニュウ、シマセンニュウ、エゾセンニュウ、コヨシキリ、コムクドリ、ノゴマ、ノビタキ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン、以上27種

【参加者】26名(内訳:北見市8名、北見市端野町2名、網走市3名、紋別市2名、佐呂間町1名、小清水町1名、津別町1名、置戸町1名、遠軽町生田原1名、滝上町3名、旭川市1名、栃木県那須塩原市2名)

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク