RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】180423/大空町女満別・網走川/セイタカシギ

セイタカシギ Himantopus himantopus

セイタカシギ
Himantopus himantopus

セイタカシギ Himantopus himantopus

セイタカシギ
Himantopus himantopus

2018年4月23日
[大空町女満別・網走川]
セイタカシギ成鳥2羽亜成鳥1羽
報告:S.T.さん

コメント (0)

【早朝探鳥会報告】180421/北見市野付牛公園

【早朝探鳥会】
2018年4月21日[北見市野付牛公園]

今年第1回目の早朝探鳥会が始まりました。昨年まで毎週金曜日でしたが、今年から土曜日になりました。4月中旬過ぎとはいえ、朝晩の冷え込みはまだまだ寒く、真冬と同じ服装をしなくては体が冷えます。寒くとも夏鳥は徐々に増えてきています。
探鳥会始まると同時に、頭上でキレンジャクの声が聞こえました。今年のキレンジャクは渡来数が少なかったようですが、ヒレンジャクはいつもの年より渡来数が多かったように思います。公園の中を散策するとゴジュウカラがいろいろな声で鳴いています。木のてっぺんでヒガラがツッピン、ツッピンとさえずっていました。さえずるテンポが少しゆっくりとしていたので、もしやコガラのさえずりではと思いました。それを確かめるため、何人かで探しました。結果ヒガラでした。さえずりとくちばしのパクパクが合いヒガラであることを確認。参加者一同公園の池まで行きました。マガモとカルガモがいましたが、鳴き声が同じように聞こえ、声の識別はとても難しいです。上空にはアオサギが飛んでいきました。このアオサギはいったい何処へ行くのでしょう。終わってみれば少ない確認種でしたが楽しい早朝探鳥会でした。

【確認種】ハシブトガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、シメ、キジバト、マガモ、カルガモ、アオサギ、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、以上16種

【参加者】15名

報告:花田行博さん

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク