2022年8月10日
[北見市相ノ内神社]
アオサギ3羽
2022年8月19日
[湧別町芭露]
タンチョウ2羽
2022年9月17日
[紋別市オホーツク流氷公園]
ヒシクイ28羽(飛翔)
9月21日
[湧別町共和]
タンチョウ2羽
報告:M.I.さん
最新記事
2022年9月29日 23:11 ITTETSU 野鳥情報
2022年8月10日
[北見市相ノ内神社]
アオサギ3羽
2022年8月19日
[湧別町芭露]
タンチョウ2羽
2022年9月17日
[紋別市オホーツク流氷公園]
ヒシクイ28羽(飛翔)
9月21日
[湧別町共和]
タンチョウ2羽
報告:M.I.さん
2022年9月27日 12:56 ITTETSU 野鳥情報
2022年7月19日
[小清水町浜小清水]
オオジシギS1羽
7月29日
[小清水町浜小清水]
エゾセンニュウS1羽
8月7日
[小清水町浜小清水]
オオジシギV1羽
2022年9月22日
[小清水町北斗]
亜種ヒシクイ310羽
[小清水町浜小清水]
亜種ヒシクイ175羽
2022年9月24日
[湧別町東]
ヒシクイ641羽(黄色R46)、マガン1羽、タンチョウ成鳥2羽
[湧別町福島]
ヒシクイ 2,051羽、マガン6羽
[湧別町北兵村]
ヒシクイ 168羽、タンチョウ亜成鳥?6羽
[紋別市信部内]
ヒシクイ 493羽
[紋別市沼の上]
タンチョウ成鳥4羽、幼鳥1羽
報告:げらぞうさん
2022年9月27日 12:53 ITTETSU 野鳥情報
2022年9月21日
[網走神社]
ゴジュウカラ3羽、シジュウカラ2羽、カワラヒワ1羽、ヒヨドリ2羽、ハシボソガラス1羽、ハシブトガラス1羽
2022年9月22日
[モヨロ貝塚]
カワウ10羽、アオサギ2羽、オオセグロカモメ7羽、カモメ1羽、ハクセキレイ2羽、シジュウカラ1羽、スズメ2羽、ハシボソガラス10羽
報告:M.S.さん
2022年9月27日 12:49 ITTETSU 野鳥情報
2022年8月10日
[美幌町美和]
タンチョウ2羽
2022年9月1日
[網走市中園]
ノスリ
2022年9月25日
[網走市平和]
ヒシクイ(首環標識個体:R44)
報告: くぅさん
2022年9月22日 17:06 Webmaster イベント情報
写真↑のイベントが開催されます。
参加無料ですが、申込みが必要です。
お問い合わせやお申込みは、以下の濤沸湖水鳥・湿地センターまでお願いします。
【行事名】『濤沸湖水鳥・湿地センター開館10周年記念講演会・観察会』
【日時・会場】
(1)講演会:令和4年10月29日(土)13時~15時 エコーセンター 2階 大会議室
(2)観察会:令和4年10月30日(日)9時30分~11時30分 濤沸湖水鳥・湿地センター集合
【連絡先】濤沸湖水鳥・湿地センター
〒099-3112 網走市字北浜203番3地先
TEL/FAX:0152-46-2400
E-mail ZUSR-SK-SEIKATSU-MIZUDORI@city.abashiri.hokkaido.jp ⇒送信時は@を半角にしてください
2022年9月04日 16:54 Webmaster イベント情報,野鳥情報
2022年9月4日9:00~ 能取湖卯原内
開始時間前に駐車場で待っていたら、遠くからヒシクイの声が…東方向から30羽ほどの群れが飛んで来て、サンゴ草の上を通過して平和の方へ飛んで行きました。今季初認。
その後、探鳥会中にも2羽が通過。このあとどんどん増えていくと思います。雁の季節ですね。
サンゴ草群落ではシギチが見られなかったので、歩いて漁港へ。
漁港の西側には広い干潟があり、いつもならシギがいるのですが…いなーい…(^^;
アオサギ、ダイサギ、遠くの対岸ではタンチョウ親子が餌をついばんでいました。ちょうど干潮の時間らしく、カモ類も微妙に遠い。時々、アオバトの群れが水を飲みに来ました。
旋回するハイタカを見送り、駐車場に戻る途中のヨシ原ではコヨシキリがぐぜっていました。渡り途中かしら。
シギチが見られずちょっと残念でしたが、気持ちの良い秋晴れの探鳥会でした。
【確認種】ヒシクイ、マガモ、コガモ、ハジロカイツブリ、キジバト、アオバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、タンチョウ成鳥2・幼鳥1、ユリカモメ、ウミネコ、トビ、ハイタカ、ハシボソガラス、コヨシキリ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ(以上21種類)
【参加者】17名
報告:げらぞうさん
2022年9月01日 22:57 ITTETSU 野鳥情報
2022年8月1日
[網走神社]
カワウ6羽、ヒヨドリ1羽、センダイムシクイ2羽、ゴジュウカラ1羽、シジュウカラ1羽
2022年8月18日
[モヨロ貝塚]
カワウ3羽、トビ2羽、オオセグロカモメ(Aビル3羽、Dビル1羽、Gビル2羽、Hビル1羽、Kビル6羽)、スズメ1羽、ハシボソガラス5羽、ハシブトガラス2羽
報告:M.S.さん
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
最近のコメント