2010年5月20日 能取湖・卯原内 コチドリ2+羽、トウネン50+羽、ヒバリシギ1+羽、ハマシギ5+羽、タカブシギ2+羽(写真)
※風が非常に強く、雨も降ってきたため正味10分ほどで退散。じっくり観察・カウントする余裕まったくなし。上の種類・数ともごく一部なのであくまで参考まで。
報告:管理人・小清水町在住
最新記事
4:19 PM Webmaster 野鳥情報
2010年5月20日 能取湖・卯原内 コチドリ2+羽、トウネン50+羽、ヒバリシギ1+羽、ハマシギ5+羽、タカブシギ2+羽(写真)
※風が非常に強く、雨も降ってきたため正味10分ほどで退散。じっくり観察・カウントする余裕まったくなし。上の種類・数ともごく一部なのであくまで参考まで。
報告:管理人・小清水町在住
最近エントリー
【野鳥情報】100501/斜里町大栄
by Webmaster
【野鳥情報】140726-0823/雄武町など
by Webmaster
【野鳥情報】190424-25/美幌町
by Webmaster
【野鳥情報】201115/小清水町倉栄
by Webmaster
【野鳥情報】151012-16/網走市鱒浦漁港周辺
by Webmaster
【探鳥会報告】130929/藻琴山
by wakitori
【野鳥情報】100618/藻琴山
by Webmaster
【野鳥情報】150830/湧別町
by Webmaster
【野鳥情報】160508/紋別市オムサロ原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】180310/美幌町青葉
by Webmaster
【野鳥情報】181201-22/網走市モヨロ貝塚・網走神社
by Webmaster
【野鳥情報】140419/網走市駒場南/キレンジャク
by Webmaster
【野鳥情報】121105/網走市/ギンザンマシコ
by wakitori
【野鳥情報】120422/北見市中の島公園
by Webmaster
【野鳥情報】140512/コムケ湖/タンチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】191113/小清水町北斗
by Webmaster
【野鳥情報】100829/能取湖
by Webmaster
【野鳥情報】200322/湧別町など
by Webmaster
【イベント情報】東京農大生によるオホーツクの野生動物生態研究発表会
by Webmaster
【野鳥情報】161120/あばしりネイチャークルーズ※支部企画
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2021 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック