日本野鳥の会では、今年度よりオオジシギの調査とその生息地である
勇払原野の保全に向けた「オオジシギ保護調査プロジェクト」を開始しました。
http://www.wbsj.org/activity/conservation/endangered-species/oojishigi-project/
オオジシギの中継地・渡り経路を調べ、適切な保全に役立たせるため、カラーフラッグを装着したオオジシギを放鳥しました。
今後ジシギを観察した際には脚にフラッグ(標識)が付いていないか確認をしてみて下さい。
もしフラッグ付きの個体を確認された場合は、是非情報をご提供下さい。あなたの情報がオオジシギの保全に役立ちます。
詳しくは、以下をご参照下さい。
http://www.wbsj.org/activity/conservation/endangered-species/oojishigi-project/route-survey/
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック