2017年3月26日13:00~ 濤沸湖
気持ちよく晴れて、斜里岳~知床連山がきれいに見えました(画像右側は斜里岳、左側は海別岳)。
今年は雪解けが遅く、濤沸湖も白鳥公園前と丸万川付近以外はまだ凍っていて、ワシ類も少ない状態です。
水面に憩うオオハクチョウやカモ類を観察しながら、久しぶりにお会いする方々と会話がはずみます。
時々、上空をヒシクイの群れが飛翔。カモメとユリカモメも増えてきました。
今年度の探鳥会は今日で終了です。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。また4月から新年度の探鳥会が始まります。どうぞよろしくお願いいたします。
【確認種】ヒシクイ、オオハクチョウ、マガモ、オナガガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、アオサギ、ユリカモメ、カモメ、シロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、ハシボソガラス、ヒガラ、ハクセキレイ、スズメ、ウソ(以上18種類)
【参加者】30名(内訳:網走市10名、小清水町2名、北見市8名、大空町東藻琴2名、美幌町2名、津別町2名、置戸町1名、遠軽町生田原1名、神奈川県2名)
報告(探鳥会風景写真含):げらぞうさん・小清水町在住
鳥の写真はY.O.さんご提供。
※鳥合わせの際に抜けていたマガモ1種追加します。
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック