RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【ロングラン探鳥会報告】170617-18/チミケップ湖(津別町)

キセキレイ Motacilla cinerea

キセキレイ
Motacilla cinerea

カワラヒワ Chloris sinica

カワラヒワ
Chloris sinica

オジロワシ Haliaeetus albicilla

オジロワシ
Haliaeetus albicilla

[チミケップ湖(津別町)]

【夜の探鳥会報告】2017年6月17日
チミケップ湖で夜の探鳥会を始めてから何年になるでしょう。そのうち今年の探鳥会が一番楽しかったです。駐車場から訓子府方向へ1キロメートルの距離間で、アオバズクがあっちこっちで鳴いています。たぶん4羽ぐらいかな。フクロウも3羽ぐらい鳴いていました。参加した皆さん、皆興奮状態です。気がつけば駐車場でアオバズクの鳴き声を聞きながら鳥あわせ終了。探鳥会終了後チミケップ湖野鳥観察舎に移動し、アオバズクとフクロウに乾杯。夜10時までいろいろ鳥情報や、鳥談義で盛り上がりました。その後もアオバズクは一晩中駐車場付近で鳴き続けていました。
【確認種】アオバズク4羽、フクロウ3羽、キビタキ、コルリ、ハリオアマツバメ、ヤマシギ、ツツドリ、キジバト、ヤブサメ、ウグイス、以上10種

【早朝探鳥会報告】2017年6月18日
昨日夜の探鳥会興奮さめや止まず、朝からカラっと晴れた快晴の青空です。昨日参加した人々から、あの辺でアオバズクが鳴いていたね。フクロウはこっちの方だったね。等々・・・・・・。そんな会話の中で早朝探鳥会は始まりました。湖の対岸にはオジロワシやハイタカが木に止まりこちらを見ています。対岸の鳥たちは、高い木の上から我々人間を何を思い観察しているのでしょう。そんなことを考えているうちに早朝探鳥会は終わりました。
【確認種】アオバト、コルリ、オジロワシ、ハリオアマツバメ、アオジ、センダイムシクイ、ウグイス、ハイタカ、オオルリ、ツツドリ、キセキレイ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、アカゲラ、カワラヒワ、エゾムシクイ、ヤマゲラ、ヒガラ、以上19種

【定例探鳥会報告】2017年6月18日
8:00探鳥会開始です。もうこの時間になるとエゾハルゼミが、にぎやかにさえずっています。その声がうるさく、鳥の声が聞き取りづらいです。昨日からこの湖に来ていたのですが、まだカッコウの声を聞いていません。探鳥会始まるとき、皆さんにカッコウの声を聞いたら教えてくださいとお願いしておきました。探鳥会終了後の鳥あわせの中でもカッコウは出ませんでした。それと毎年見られるクマゲラも出ませんでした。湖の響き渡るカッコウの声がないのは少し寂しいですね。クマゲラも確認できなかったのも残念です。
【確認種】オジロワシ、ハリオアマツバメ、ウグイス、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キセキレイ、センダイムシクイ、コルリ、カワラヒワ、ミサゴ、アオジ、ヒガラ、ツツドリ、キビタキ、シメ、トビ、以上16種

【定例探鳥2次会】2017年6月18日
定例探鳥会終了後、見晴台まで山登り探鳥会を提案したところ、10名参加してくださいました。大げさな山登りではなく、30分以内に頂上まで行く適当なハイキングコースです。ふだん運動不足な私にとって最良な散歩でした。頂上からはチミケップ湖全域が見られるわけではありませんが、とても眺めのよい所です。この頂上で、名前の知れないトンボが1つ飛んでいました。今の時期トンボが飛んでいるなんて、自分にしてはとても珍しく思えました。そんな自然の中に癒され、しばし自分の体と心をリフレッシュし見晴台をあとにしました。
【確認種】ツツドリ、ハシブトガラス、アオサギ、エゾムシクイ、アオジ、コルリ、オオルリ、キジバト

以上報告はすべて、花田行博さん・北見市在住
写真はY.O.さんご提供

コメント (2)

コメント(2) »

  1. 夜の探鳥会、夜の野鳥観察舎、昼の見晴台楽しかったですね~
    観察舎、見晴台なんて普段は熊がこわくて一人じゃ行けないところです。
    夜には気づきませんでしたが、観察舎の前の小さな池はカワセミ等が餌を捕る姿を観察する目的で作られたのでしょうかね?見晴台は本当ならその先があって、また別風景が見ることができたようです。今は封鎖されて気が付きませんでしたね。残念です。見晴台から花田さん録音の鳴き声を流したらどんなことになるでしょう。考えただけでもワクワクしますね。あと星空が素晴らしく双眼鏡でのぞくと星の数がものすごいです。Iさんが人工衛星が見えるよって教えてくれて、またまた感動してしまいましたヽ(^。^)ノ

    コメント ささ
    2017年6月22日 1:47 AM

  2. さささん、コメントありがとうございました。
    チミケップ、楽しんで頂けたようで何よりです。花田さんのお陰ですね。
    チミケップの星空は格別ですね。私は大昔、真冬にテントを張ってキャンプをしたことがありました。-30℃近くまで下がりましたが、最高の夜でした。

    コメント Webmaster
    2017年6月23日 9:43 PM

コメントのRSSを取得する トラックバック

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク