2010年5月26日 コムケ湖 トウネン247羽、ハマシギ26羽、サルハマシギ1羽、キアシシギ34羽、アカアシシギ1羽、クロトウゾクカモメ成鳥2羽
クロトウゾクカモメは海岸線付近を湧別方向へ2羽並んで飛翔していた。
報 告:なべよしさん・網走市在住
追記:同日コムケ湖 チュウシャクシギ6羽
報告:ゆきさん・紋別市在住
最新記事
7:07 PM wakitori 野鳥情報
2010年5月26日 コムケ湖 トウネン247羽、ハマシギ26羽、サルハマシギ1羽、キアシシギ34羽、アカアシシギ1羽、クロトウゾクカモメ成鳥2羽
クロトウゾクカモメは海岸線付近を湧別方向へ2羽並んで飛翔していた。
報 告:なべよしさん・網走市在住
追記:同日コムケ湖 チュウシャクシギ6羽
報告:ゆきさん・紋別市在住
最近エントリー
【野鳥情報】100704-05/小清水原生花園・濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】100407/紋別港/ヒバリ
by Webmaster
【野鳥情報】170103-04/美幌町
by Webmaster
【野鳥情報】141110/北見市幸町/ムクドリ
by Webmaster
【野鳥情報】130907/あばしりネイチャークルーズ航路
by Webmaster
【野鳥情報】100529/猿払村/アカモズ
by Webmaster
【イベントのご案内】3月24日/ところ昆虫の家主催「自然体験」イベントのご案内
by Webmaster
【野鳥情報】140718/オムサロ原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】160326-0414/北見市内など
by Webmaster
【野鳥情報】140412-26/網走市モヨロ貝塚周辺
by Webmaster
【野鳥情報】201017-18/涛釣沼など
by Webmaster
【野鳥情報】221120-230108/浜小清水ほか
by ITTETSU
【海岸調査講習会】ご注意ください
by Webmaster
【野鳥情報】100509/コムケ湖
by wakitori
【早朝探鳥会報告】160610/南丘森林公園(北見市)
by Webmaster
【野鳥情報】100417/小清水原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】121104/斜里漁港
by meguppe
【野鳥情報】160903-29/雄武町など
by Webmaster
【野鳥情報】110904-0924/能取湖など
by Webmaster
【野鳥情報】100510/興部町/コチョウゲンボウ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
26日、コムケ湖にチュウシャクシギ6羽いました。
コメント ゆき
2010年5月27日 10:07 PM
昨日は仕事の合間に短時間しか見れませんでしたが、チュウシャク居たんですね。見たかったです。
他にキョウジョみたいのも5羽いたという情報も聞きました。
今期の春シギもあと僅かですね。
なんとか嘴が平なのを見つけたいです。
コメント wakitori
2010年5月27日 10:53 PM