RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【定例探鳥会報告】171105/濤沸湖

スズガモ Aythya marila

スズガモ
Aythya marila

ダイサギ Ardea alba

ダイサギ
Ardea alba

マガモ Anas platyrhynchos

マガモ
Anas platyrhynchos

ヒシクイ Anser fabalis

ヒシクイ
Anser fabalis

ウミアイサ Mergus serrator

ウミアイサ
Mergus serrator

ホオジロガモ Bucephala clangula

ホオジロガモ
Bucephala clangula

ヒシクイ Anser fabalis

ヒシクイ
Anser fabalis

2017年11月5日
10:00~濤沸湖白鳥公園で探鳥会でした。
曇天模様で寒々しい中、防寒服に身を包み、湖岸を見ると、さっそくヒシクイの群れが飛んでいきました。
目の前にはオオハクチョウ、対岸にはオオワシ、オジロワシ、タンチョウ。早くも大物を見ることができました。
少し遠かったけど、チュウヒも飛んで行きました。チュウヒ、まだいたんですね。
再びヒシクイが飛び交い、対岸の草地に降りました。群れの中にはヒシクイより一回り小さいマガンが4羽。
ハシボソガラスが何かを追いかけて飛んできます。よく見るとハイタカが追われていました。ハイタカはカラスをかわしながら降下して、見えなくなりました。
寒かったため1時間半くらいで終了しましたが、短時間で色々と見られた探鳥会でした。

【確認種】ヒシクイ、マガン、オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ウミアイサ、カワアイサ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、タンチョウ、ユリカモメ、カモメ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、オオワシ、チュウヒ、ハイタカ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、シメ(以上34種類)※鳥合わせではウミアイサが抜けてました。すみません。

【参加者】30名(内訳:網走市12名、北見市6名、北見市常呂町1名、紋別市1名、小清水町4名、美幌町1名、津別町1名、置戸町1名、遠軽町生田原1名、滝上町1名、旭川市1名)

報告:げらぞうさん。写真はY.O.さんご提供。

コメント (0)

コメントはまだありません。

コメントのRSSを取得する トラックバック

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク