わかった方は、コメントをどうぞ。
最近エントリー
【野鳥情報】140224-0319/津別町・21世紀の森
by Webmaster
【野鳥情報】191207/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】191227/美幌町美禽・みどりの村
by Webmaster
【野鳥情報】110801-0826/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】100904/コムケ湖
by wakitori
【早朝探鳥会報告】190511/金刀比羅さくら公園(北見市)
by Webmaster
【定例探鳥会報告】190602/鹿ノ子ダム(置戸町)
by Webmaster
【野鳥情報】181013/能取湖卯原内漁港
by Webmaster
【野鳥情報】130422-23/滝上町
by Webmaster
【野鳥情報】220321/網走市潮見1丁目
by ITTETSU
【野鳥情報】130512/北見市常盤公園/ツルシギ
by Webmaster
【探鳥会報告】131208/斜里川河口
by Webmaster
【野鳥情報】120627/北見市緑ヶ丘森林公園
by Webmaster
【更新情報】100330
by Webmaster
【定例探鳥会報告】150628/小清水原生花園(小清水町)
by Webmaster
【野鳥情報】121223/北見市・松ノ木公園
by Webmaster
【野鳥情報】140302/津別町21世紀の森
by meguppe
【野鳥情報】161117/小清水原生花園/コチョウゲンボウ
by Webmaster
【野鳥情報】110615/藻琴山/ホシガラス
by meguppe
【野鳥情報】191115/小清水町浜小清水/タンチョウ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
今回は、皆さん食いつきが悪い?
またまた、難問かな?
あてずっぽですが、ベニマシコ♀に1票
コメント ST
2010年7月2日 8:15 PM
STさん、コメントありがとうございます。
今回のも難問ですかね!
実は、ごく普通に見られる鳥ですよ・・・。
STさんはベニマシコ♀ですね、了解しました!
《ここまでの票》
・ベニマシコ♀ 1票
コメント Webmaster
2010年7月3日 11:06 AM
前回は意見がまとまらず投票できませんでした。今日、家の庭で撮った写真が似ていたので、ベニマシコ♀にします。
コメント たけすば
2010年7月4日 8:29 PM
たけすばさん、コメントありがとうございます。
たけすばさんも「ベニマシコ♀」ですね、了解しました!
正解発表は10日頃を予定しています。お楽しみに!!
《ここまでの票》
・ベニマシコ♀ 2票
コメント Webmaster
2010年7月4日 8:54 PM
ツグミでしょうか。。
まったく自信なし・・・です。。^^;
コメント ようこ
2010年7月5日 5:33 AM
ホオアカにも似てるような気がします。。
どっちにしようかなぁ・・
悩みますねぇ。。^^;
コメント ようこ
2010年7月5日 7:07 AM
ようこさん、コメントありがとうございます。
決まりました?
ツグミにします?ホオアカにします?
まだまだ時間はありますので、じっくりお考えくださいね~。
コメント Webmaster
2010年7月6日 5:55 AM
こんばんは。
ヒバリに一票。
コメント 北のとり
2010年7月6日 8:16 PM
ごく普通に見られる鳥とのことなので、
まったく自信ないけどツグミにします。。
コメント ようこ
2010年7月7日 5:30 AM
北のとりさん、コメントありがとうございます。
ヒバリですね、了解しました!
ようこさん、ツグミですね、了解ですよ!
《ここまでの票》
・ベニマシコ♀ 2票
・ヒバリ 1票
・ツグミ 1票
コメント Webmaster
2010年7月7日 12:01 PM
私もヒバリにします。
コメント ウペ
2010年7月7日 10:15 PM
ウペさん、コメントありがとうございます。
ウペさんもヒバリですか。了解です!
《ここまでの票》
・ベニマシコ♀ 2票
・ヒバリ 2票
・ツグミ 1票
コメント Webmaster
2010年7月8日 8:10 AM
正解発表です!
今回の答えは、、、「ノビタキ♀」でした。
皆さん、残念!!
背や肩羽の模様、翼の白斑、腰の色、それほど長くない尾などが特徴です。
さて、次はどうでしょう?
コメント Webmaster
2010年7月11日 8:55 PM