2021年11月21日
[津別町21世紀の森]13:25
亜種ヒシクイ31羽
高度170m以上で南西方向へ上空通過
[津別町豊永]13:45
亜種ヒシクイ27羽 南西方向へ上空通過
[津別町豊永]13:50
亜種ヒシクイ105羽+、ハクチョウ類5羽
混合群で南西方向へ上空通過
報告:Y.Y.さん
最新記事
10:10 PM ITTETSU 未分類
2021年11月21日
[津別町21世紀の森]13:25
亜種ヒシクイ31羽
高度170m以上で南西方向へ上空通過
[津別町豊永]13:45
亜種ヒシクイ27羽 南西方向へ上空通過
[津別町豊永]13:50
亜種ヒシクイ105羽+、ハクチョウ類5羽
混合群で南西方向へ上空通過
報告:Y.Y.さん
最近エントリー
【早朝探鳥会報告】190622/中ノ島公園(北見市)
by Webmaster
【野鳥情報】151010/大空町女満別本郷
by Webmaster
【野鳥情報】100314/濤沸湖/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】130423/北見市つつじ公園/アオジ
by Webmaster
【高病原性鳥インフルエンザについて】161209
by Webmaster
【野鳥情報】110827-0925/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】101214/濤沸湖
by wakitori
【女子探鳥会報告】120923/女満別湖畔
by Webmaster
【野鳥情報】131109/美幌峠~藻琴山
by Webmaster
【野鳥情報】120122/紋別市・紋別高校前
by Webmaster
【野鳥情報】140113/網走市呼人/クマタカ
by Webmaster
【額縁クイズ】Q69
by Webmaster
2010年度第1回役員会を実施しました
by Webmaster
【野鳥情報】101006/能取岬
by wakitori
【野鳥情報】130909/網走市藻琴/足環付きユリカモメ
by Webmaster
【イベント情報】網走市立郷土博物館 夏の特別企画展 桂ヶ岡公園の自然展・エゾリスといく桂ヶ岡「ようこそ桂ヶ岡ネイチャーセンターへ」
by Webmaster
【出版情報】TORITABI FIELD NOTE(小清水町観光協会)
by Webmaster
【野鳥情報】100930/濤沸湖
by wakitori
【風力発電関連】道北エナジー社による環境影響評価方法書縦覧・説明会の開催のご案内
by Webmaster
【野鳥情報】120307/美幌町/ムクドリ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2022 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する