2010年9月21日 コムケ湖 ダイサギ4羽(亜種ダイサギ2羽・亜種チュウダイサギ2羽)、ヒシクイ4羽(亜種オオヒシクイ1羽、亜種ヒシクイ3羽)、ハヤブサ幼鳥1羽、 チョウゲンボウ1羽、クロガモ雄3羽
ハヤブサは洋上を移動中のコガモの群れを襲ったが狩りは失敗した。
報 告:なべよし・網走市在住
最新記事
8:22 PM wakitori 野鳥情報
2010年9月21日 コムケ湖 ダイサギ4羽(亜種ダイサギ2羽・亜種チュウダイサギ2羽)、ヒシクイ4羽(亜種オオヒシクイ1羽、亜種ヒシクイ3羽)、ハヤブサ幼鳥1羽、 チョウゲンボウ1羽、クロガモ雄3羽
ハヤブサは洋上を移動中のコガモの群れを襲ったが狩りは失敗した。
報 告:なべよし・網走市在住
最近エントリー
【野鳥情報】120422/北見市端野町
by Webmaster
【野鳥情報】180131/網走市藻琴
by Webmaster
【野鳥情報】100423/北見市常呂町岐阜
by Webmaster
【野鳥情報】110214/斜里町/クマタカ
by wakitori
【野鳥情報】101209/斜里漁港
by wakitori
【野鳥情報】100424/網走港
by wakitori
【野鳥情報】111010/コムケ湖/コチョウゲンボウ
by Webmaster
【野鳥情報】100412/小清水町
by Webmaster
【野鳥情報】171224/濤沸湖/オオモズ
by Webmaster
【野鳥情報】161208/網走市能取岬
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】140613/北見市緑ヶ丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】170215-23/湧別町/ミヤマガラス
by Webmaster
【定例探鳥会報告】190331/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】100509/大空町/コアカゲラ
by meguppe
【野鳥情報】190428-0507/網走市字潮見
by Webmaster
【野鳥情報】190331/北見市金刀比羅さくら公園
by Webmaster
【イベント】濤沸湖水鳥・湿地センター講座「シカ革でキーホルダー作り」開催のお知らせ
by Webmaster
【女子探鳥会報告】130414/濤沸湖
by akagera
【野鳥情報】130707/ワッカ原生花園
by Webmaster
【定例探鳥会報告】150524/美幌町せせらぎ公園
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日めくりカレンダー
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2019 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック