川湯エコミュージアムセンター主催の自然ふれあい行事として、5月6日(日)に、「和琴半島で春の野鳥観察をしよう」が開催されます。
詳細は同センターHP(以下)にて掲載されておりますので、どうぞご確認下さい。
http://www6.marimo.or.jp/k_emc/4hureai.html
とても楽しそうなイベントですので、お近くにお住まいの方、また興味のある方、是非奮ってご参加下さい。
最新記事
10:24 PM Webmaster イベント情報
川湯エコミュージアムセンター主催の自然ふれあい行事として、5月6日(日)に、「和琴半島で春の野鳥観察をしよう」が開催されます。
詳細は同センターHP(以下)にて掲載されておりますので、どうぞご確認下さい。
http://www6.marimo.or.jp/k_emc/4hureai.html
とても楽しそうなイベントですので、お近くにお住まいの方、また興味のある方、是非奮ってご参加下さい。
最近エントリー
【野鳥情報】120320/弟子屈町川湯温泉/マヒワ
by Webmaster
【野鳥情報】190314/小清水町止別
by Webmaster
【更新情報】100325
by Webmaster
【野鳥情報】160408/能取湖
by Webmaster
【野鳥情報】111216/紋別市/コクマルガラス
by Webmaster
【野鳥情報】170319/網走市北浜など/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】170530-0627/網走市モヨロ貝塚
by Webmaster
【野鳥情報】141205/網走湖 /オオバン
by Webmaster
【野鳥情報】250326-250413/小清水町浜小清水ほか
by ITTETSU
【探鳥会報告】130804/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】150113/網走市天都山
by Webmaster
【野鳥情報】180626-29/網走神社など
by Webmaster
【野鳥情報】200925/小清水町止別など
by Webmaster
【野鳥情報】231016/美幌町福住
by ITTETSU
【野鳥情報】100629/濤沸湖
by meguppe
【野鳥情報】121006/濤沸湖・平和橋/コハクチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】100915/濤沸湖
by wakitori
【野鳥情報】100302/濤沸湖/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】140507/美幌町
by Webmaster
【巣箱掃除】170923/道立オホーツク公園(てんとらんど)
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック