わかった方は、コメントをどうぞ。
最近エントリー
[定例探鳥会】221002/斜里川河口(斜里町)
by ITTETSU
【野鳥情報】150226/小清水町浜小清水/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】161204/網走港、濤沸湖白鳥公園
by Webmaster
【野鳥情報】180419/網走市/イスカ
by Webmaster
【野鳥情報】100424/北見市南丘森林公園
by Webmaster
【定例探鳥会報告】151206/能取岬(網走市)
by Webmaster
【野鳥情報】180921/能取湖など
by Webmaster
【イベントのご案内】西興部村、「クマゲラが棲む森づくり」講演会(10/19)、野鳥観察会(10/20)のお知らせ
by Webmaster
【更新情報】100324
by Webmaster
【野鳥情報】180409/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】140427/北見市常盤公園・中ノ島公園
by Webmaster
【野鳥情報】150929/網走市呼人探鳥遊歩道
by Webmaster
【活動再開】引き続き感染症対策にご協力を
by Webmaster
【野鳥情報】150513-20/網走神社など
by Webmaster
【野鳥情報】120301/北見市野付牛公園
by Webmaster
【野鳥情報】121016-29/網走市・小清水町/タンチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】140426-30/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】190414/網走沖クルーズ
by Webmaster
【野鳥情報】191113/小清水町北斗
by Webmaster
【野鳥情報】221006-221030/北見市開成ほか
by ITTETSU
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
ハクセキレイの尾羽でしょうか?
隙間から見えている
コメント ハギマシコ
2013年3月31日 12:01 AM
ハギマシコさん、コメントありがとうございます。
そうですね、隙間から見えてますね!!
ハギマシコさんは「ハクセキレイ」とのこと。了解しました。
正解発表をどうぞお楽しみに!!
コメント Webmaster
2013年3月31日 10:55 AM
正解発表です!
今回の答えは「シジュウカラ」でした。残念!
まあ、これはわかりませんね、普通。
さて、お次はどうでしょう?
コメント Webmaster
2013年5月5日 9:23 PM