2010年4月17日 小清水原生花園・インフォメーションセンター「Hana」周辺 ハイイロチュウヒ♂1羽、チュウヒ1羽、オオジシギ4羽、ムクドリ13羽
ハイイロチュウヒ♂は湖側草原でハンティング。草原に突っ込んだまま出てこなかった。オオジシギは4羽で飛翔していたが、まだディスプレイには発展せず。
〃 同・前浜 シロチドリ2羽・海岸調査講習会での確認。
以上、報告:管理人・小清水町在住
最新記事
7:58 PM Webmaster 野鳥情報
2010年4月17日 小清水原生花園・インフォメーションセンター「Hana」周辺 ハイイロチュウヒ♂1羽、チュウヒ1羽、オオジシギ4羽、ムクドリ13羽
ハイイロチュウヒ♂は湖側草原でハンティング。草原に突っ込んだまま出てこなかった。オオジシギは4羽で飛翔していたが、まだディスプレイには発展せず。
〃 同・前浜 シロチドリ2羽・海岸調査講習会での確認。
以上、報告:管理人・小清水町在住
最近エントリー
【野鳥情報】121116/濤沸湖
by wakitori
【野鳥情報】200501-16/コムケ湖など
by Webmaster
【野鳥情報】180423-0520/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】210504/斜里町美咲など
by Webmaster
【野鳥情報】180821/美幌町古梅(美幌川上流)/エゾライチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】151031/網走湖/ギンザンマシコ
by Webmaster
【野鳥情報】221002-221007/美幌町福住ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】180323/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】120520/サロマ湖・キムアネップ
by Webmaster
【野鳥情報】180315-28/北見市豊田など
by Webmaster
【野鳥情報】161203-25/遠軽町など
by Webmaster
【野鳥情報】100419/小清水町/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】140302/網走市内各地
by Webmaster
【野鳥情報】110404/美幌町/レンジャク類
by Webmaster
【野鳥情報】100402/能取湖湖口東側海岸/シロチドリ
by Webmaster
【野鳥情報】200205-28/北見市東陵町など
by Webmaster
【野鳥情報】160911/網走市平和・能取湖
by Webmaster
【更新情報】110321-22
by Webmaster
【野鳥情報】151223/網走港、小清水原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】101229/ワッカ原生花園
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック