RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【女子探鳥会報告】130414/濤沸湖

2013年4月14日10:00~ 濤沸湖

第2回女子探鳥会が濤沸湖で開催されました。

昨年春に開館した水鳥・湿地センター駐車場に集合後、まずは車に乗り合わせて平和橋へ移動しました。平和橋は濤沸湖の奥、東側に位置していて、白鳥公園とはまた違った種類の鳥を見ることができます。

しかし天気は曇り空、比較的気温が高かったのですが、風が強く、スコープを立てるのも難しいほどでした。車のかげに入り、風を避けながら鳥を観察。湖の上にはカワアイサの大きな群れが見られました。岸辺にはアオサギも。強風に耐え、いつもは長く見える首をひっこめて丸まっている姿が見られました。シロカモメとユリカモメの違いを確認したり、上空を飛ぶオジロワシを観察したり。すっかり氷が溶けて、カモ類がちょっと遠くに見えます。

一通り観察したあと、センター前に戻り、センターの中から鳥を観察することにしました。大きな窓から日差しが入り、ぽかぽか暖かい中でのんびりと鳥を見ることができました。コガモを観察したり、潜っては水面に現れるホオジロガモを見たり。上空をオジロワシの若鳥が飛んでいきました。

ゆっくりと鳥を見たあと、鳥合わせをして、その日に見られた鳥の種類を確認しました。その後、センター内の和室でランチタイム。鳥や花やお気に入りの散歩コースのお話などで盛り上がりました。いったん解散後、センター内で濤沸湖についてのビデオを鑑賞し、お開きとなりました。

風が強かったのが残念でしたが、のんびりゆっくり、楽しい女子探鳥会でした。ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。

確認種:ヒシクイ、オオハクチョウ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ウミアイサ、アオサギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、シロカモメ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、オオワシ、オオタカ、ハシボソガラス、ヒバリ、ムクドリ、ウsp.(以上25種類・鳥合わせでコガモを入れ忘れていました)
参加者:19名(北見市2名、網走市10名、大空町東藻琴1名、美幌町2名、津別町1名、小清水町2名、斜里町1名)

以上、報告:げらぞう・小清水町在住

コメント (0)

コメントはまだありません。

コメントのRSSを取得する トラックバック

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク