RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【早朝探鳥会報告】130517/中ノ島公園

2013年5月17日5:00~ 北見市中ノ島公園

日中は晴れの良い天気でしたが、早朝探鳥会のときは曇り空の寒い朝でした。
皆さんの挨拶も「毎日寒い日が続きますね」「いつもの年だと、あと3~4日でカッコ
ウが鳴き始めるのにね」・・・・・
さて夏鳥たちは確実に集まってきています。すでに営巣してヒナが出ている鳥もいます
。橋のところからハシボソガラスの巣が見えました。卵からヒナがかえり、親鳥からエサをねだるシーンが観察できました。とても可愛いかったです。

【確認種】トビ、アオサギ、ハシブトガラ、ベニマシコ、シジュウカラ、ニュウナイスズメ、マガモ、キンクロハジロ、ヒヨドリ、カルガモ、シメ、コガモ、イソシギ、センダイムシク
イ、オオジシギ、カワセミ、ヤマセミ、アカゲラ、オシドリ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アカハラ、キジバト、アオジ、カケス、ヒドリガモ、コゲラ、ツツドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、それと鳥の姿は確認できませんでしたがチゴハヤブサまたはアリスイの鳴き声がありました。(順不同出現順)
報告:花田行博さん・北見市在住

写真提供:A.S.さん・北見市在住

コメント (0)

コメントはまだありません。

コメントのRSSを取得する トラックバック

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク