【早朝探鳥会報告】
2013年6月14日 北見市緑ヶ丘
木の葉が繁り鳥を観察するのは難しくなりました。ほとんどの鳥が鳴き声による判定です。
【確認種】ツツドリ、ヒヨドリ、コルリ、アカゲラ、センダイムシクイ、アオバト、エゾムシクイ、ヒガラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、アオジ、キビタキ、カッコウ、トビ、クマゲラ、キジバト
【参加者】8名
報 告:花田行博さん・北見市在住
最新記事
【早朝探鳥会報告】
2013年6月14日 北見市緑ヶ丘
木の葉が繁り鳥を観察するのは難しくなりました。ほとんどの鳥が鳴き声による判定です。
【確認種】ツツドリ、ヒヨドリ、コルリ、アカゲラ、センダイムシクイ、アオバト、エゾムシクイ、ヒガラ、ハシブトガラス、シジュウカラ、アオジ、キビタキ、カッコウ、トビ、クマゲラ、キジバト
【参加者】8名
報 告:花田行博さん・北見市在住
最近エントリー
【野鳥情報】130528/網走市二ッ岩
by Webmaster
【定例探鳥会】190714/ワッカ原生花園【中止】
by Webmaster
【定例探鳥会報告】240526/緑ヶ丘公園(清里町)
by Webmaster
【野鳥情報】200506-11/網走市字潮見
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】5/7,14,21開催分
by Webmaster
【野鳥情報】140129/網走市呼人
by Webmaster
【野鳥情報】250111-250113/網走港
by ITTETSU
【野鳥情報】130224/弟子屈町・摩周湖第一展望台
by Webmaster
【野鳥情報】010324/能取岬
by Webmaster
【野鳥情報】140409/網走川大曲
by Webmaster
【野鳥情報】180404/美幌町古梅/ヒガラ
by Webmaster
【野鳥情報】190821-0920/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】191206-22/網走市モヨロ貝塚・網走神社
by Webmaster
【野鳥情報】160304/小清水町止別
by Webmaster
【野鳥情報】130210/網走港
by wakitori
【野鳥情報】190823/藻琴湖
by Webmaster
【額縁クイズ】Q54
by Webmaster
【野鳥情報】100323/斜里漁港周辺
by Webmaster
【野鳥情報】150409/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】100403/能取湖湖口西側海岸/ハギマシコ
by wakitori
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック