2013年6月21日 北見市・中ノ島公園
霧雨が降り寒い朝でした。写真のように車の後部ドアを屋根がわりにし、雨宿りしながら野鳥観察です。
【確認種】ベニマシコ、カッコウ、センダイムシクイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キビタキ、マガモ、キジバト、カワラヒワ、アオジ、アカゲラ、ト
ラツグミ、オシドリ、アオサギ、ハクセキレイ
【参加者】4名
報告:花田行博さん・北見市在住
オシドリの写真提供はA.S.さん
最新記事
2013年6月21日 北見市・中ノ島公園
霧雨が降り寒い朝でした。写真のように車の後部ドアを屋根がわりにし、雨宿りしながら野鳥観察です。
【確認種】ベニマシコ、カッコウ、センダイムシクイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キビタキ、マガモ、キジバト、カワラヒワ、アオジ、アカゲラ、ト
ラツグミ、オシドリ、アオサギ、ハクセキレイ
【参加者】4名
報告:花田行博さん・北見市在住
オシドリの写真提供はA.S.さん
最近エントリー
【野鳥情報】180721-0821/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】140628/濤沸湖平和橋/クロハラアジサシ
by Webmaster
【高病原性鳥インフルエンザについて】161209
by Webmaster
【野鳥情報】160812/サロマ湖キムアネップ
by Webmaster
【野鳥情報】150517/ワッカ原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】180216/美幌町古梅
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】140523/北見市南丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】190922/斜里川河口/ミヤコドリ
by Webmaster
【野鳥情報】170314-24/北見市野付牛公園
by Webmaster
【野鳥情報】120417/能取岬/イソヒヨドリ
by Webmaster
【定例探鳥会報告】141214/能取岬
by Webmaster
【額縁クイズ】Q98
by Webmaster
【野鳥情報】140406-11/美幌町、大空町
by Webmaster
【野鳥情報】190303/小清水原生花園など
by Webmaster
【野鳥情報】180323/濤沸湖平和橋/ヒシクイ
by Webmaster
【イベントのお知らせ】2017年12月9日:網走市立郷土博物館『骨格標本づくり講座』
by Webmaster
【野鳥情報】100510/能取湖卯原内
by Webmaster
【野鳥情報】160605-19/興部町など
by Webmaster
【野鳥情報】150101-21/網走市内など
by Webmaster
【野鳥情報】100311/雄武町/ウミネコ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日めくりカレンダー
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2019 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック