2013年12月23日 斜里町美咲 ベニヒワ300+羽
報告:管理人・小清水町在住
最近エントリー
【野鳥情報】200621-0718/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】220404-220408/女満別本郷
by ITTETSU
【定例探鳥会報告】180923/オホーツクの村(小清水町)
by Webmaster
【野鳥情報】100607/紋別市/オオハクチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】210404-24/興部町など
by Webmaster
【野鳥情報】130901/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】130322/紋別港/ケイマフリ
by Webmaster
【野鳥情報】130922/網走市/タンチョウ・ヒシクイ
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】180526/北見市緑ヶ丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】100513/濤沸湖
by wakitori
【野鳥情報】100408/小清水町
by Webmaster
【野鳥情報】190930/チミケップ湖/エゾライチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】180418/滝上町/トラツグミ
by Webmaster
【野鳥情報】110220/紋別市
by wakitori
【野鳥情報】2015年4月下旬-6月まで/網走市呼人など
by Webmaster
【お知らせ】WILDLIFE ART増田寿志作品展「水の響・風の音」
by Webmaster
【野鳥情報】121110/斜里町
by wakitori
【野鳥情報】140701/紋別市オムサロ原生花園/アカガシラサギ
by Webmaster
【野鳥情報】180515/小清水町ニクル沼・濤沸湖平和橋
by Webmaster
【野鳥情報】150901/北見市・仁頃山
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
全道的にベニヒワの群れがきているようですね。
コメント kinda
2013年12月28日 1:15 AM
kindaさん、コメントありがとうございます。
そうですね、今年は大当たり年だと思います。まだ雪が少ないので群れが分散している印象ですが、これから合流していって、春の渡り前にはかなりの大群が見られるのでは、と期待しています。
ブログ拝見しました。オシンコシンの探鳥会の時に立ち寄られた方ですね、覚えています。またぜひオホーツクへお越し下さい。
コメント Webmaster
2013年12月28日 9:51 AM