2014年12月5日 網走湖
オオバン254羽
オオバンは昨日より50羽少なくなりました。
オオバンの中にホシハジロが1羽いますが、そのホシハジロがオオホシハジロにも見え、断定できませんでした。どなたか確認してください。
報告:花田行博さん・北見市在住
最新記事
11:48 PM Webmaster 野鳥情報
2014年12月5日 網走湖
オオバン254羽
オオバンは昨日より50羽少なくなりました。
オオバンの中にホシハジロが1羽いますが、そのホシハジロがオオホシハジロにも見え、断定できませんでした。どなたか確認してください。
報告:花田行博さん・北見市在住
最近エントリー
【野鳥情報】101025/網走湖/トビ白変個体
by Webmaster
【野鳥情報】120113/紋別市/オオモズ
by Webmaster
【野鳥情報】110826/網走沖/カンムリウミスズメ
by Webmaster
【野鳥情報】160426/網走湖女満別湖畔
by Webmaster
【野鳥情報】180104-26/網走市モヨロ貝塚
by Webmaster
【野鳥情報】110405/北見市緑ヶ丘
by Webmaster
【野鳥情報】220319/網走市潮見1丁目
by ITTETSU
【野鳥情報】100412/網走市駒場北/ハイタカ
by Webmaster
【釧路市立博物館】企画展「湿原の忍者 SHINOBI BIRD ~こっそり暮らすクイナたち~」
by Webmaster
【野鳥情報】120904-120905/能取湖卯原内
by meguppe
【野鳥情報】140310/網走市駒場南
by Webmaster
【探鳥会:集合場所変更】1月17日 モヨロ貝塚探鳥会
by Webmaster
【野鳥情報】140209/網走市美岬/レンジャク類
by Webmaster
【野鳥情報】190629-0818/斜里町/ウズラ
by Webmaster
【額縁クイズ】Q99
by Webmaster
【野鳥情報】190930/小清水原生花園/ホウロクシギ
by Webmaster
【野鳥情報】140719/チミケップ湖
by Webmaster
【野鳥情報】160513/斜里町大栄ウエンベツ川など
by Webmaster
【野鳥情報】150129/紋別港・湧別川河口
by Webmaster
【写真展のご案内】鶴の居る村の四季 ~鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ展~
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック