わかった方は、コメントをどうぞ。
最近エントリー
【野鳥情報】120811-0908/能取湖・濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】210406-29/北見市東陵町など
by Webmaster
【野鳥情報】180223-0323/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】131228/小清水町
by wakitori
【探鳥会報告】120617/北見市・富里湖
by Webmaster
【野鳥情報】151231/小清水原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】201115/小清水町倉栄
by Webmaster
【野鳥情報】140824/女満別GC付近/チゴハヤブサ
by Webmaster
【野鳥情報】200110-12/美幌町
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】170630/緑ヶ丘森林公園(北見市)
by Webmaster
【野鳥情報】210228/JR浜小清水駅など
by Webmaster
【野鳥情報】100405/小清水町止別
by Webmaster
【野鳥情報】160717/あばしりネイチャークルーズ(午前/午後)
by Webmaster
【野鳥情報】210420-23/美幌町田中/ヤツガシラ
by Webmaster
【イベント報告】置戸バーディングクラブ探鳥会
by Webmaster
【野鳥情報】121027/藻琴山
by Webmaster
【野鳥情報】201205-13/野付牛公園など
by Webmaster
【野鳥情報】220601/藻琴湖
by ITTETSU
【野鳥情報】100612/濤沸湖/コチドリ
by Webmaster
【野鳥情報】120406/能取岬
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
写真がボケていてよく分からないですが、エゾセンニュウに1票を投じます。音声が聞けたらある程度判定できるのですが、音声録音はないですか?
コメント 花田行博
2015年2月27日 8:34 AM
花田さん、コメントありがとうございます!
残念ながら音声は無いんですよねー、すいません。
エゾセンニュウに一票ということで、承りました!
正解発表をどうぞお楽しみに!!
コメント Webmaster
2015年2月27日 9:23 AM
こんばんは。
ご無沙汰しています。
シマセンニュウに1票お願いします。
今年は爆弾低気圧で雪が多くて除雪で大変です(笑)
コメント 北のとり
2015年3月3日 8:25 PM
北のとりさん、ご無沙汰しています。コメントありがとうございました。
シマセンニュウですね? 了解しました。
正解発表をお楽しみに!!
ほんとに雪が多すぎですね。
また明日から荒れてくるみたいですね・・・。
腰など傷めないよう、ご注意下さいね。
コメント Webmaster
2015年3月3日 8:49 PM
ご無沙汰です。
今年は道東がよく荒れていますが大丈夫でしょうか。
額縁クイズ・・・ちょっと違った回答があってもおもしろいかな?^^
私はノゴマかな~?と思うのですが。。自信ありません^^;
コメント 洋子
2015年3月12日 7:24 AM
洋子さん、お久しぶりです。コメントありがとうございました。
こんな年は初めて・・・というくらいしょっちゅう吹雪きますね(^_^;)
もう3月も中旬なので、さすがに大丈夫かなーと思っていますが、どうなることやら。
さて、洋子さんは「ノゴマ」ですね。了解しました。
正解発表をどうぞお楽しみに!!
コメント Webmaster
2015年3月12日 4:41 PM
正解発表です!!
今回の答えは、「シマセンニュウ」でした。
北のとりさん、お見事です!!
さて、お次はどうでしょう?
コメント Webmaster
2015年3月25日 9:49 PM
(T_T)ガーンハズレでしたね。
まだまだ修行が足りませんね。
コメント 洋子
2015年3月29日 6:27 PM
いえいえ、次から連勝記録を作ってくださいねー(^^)
コメント Webmaster
2015年3月29日 7:44 PM