2015年5月20日
濤沸湖・白鳥公園
ヘラサギ若鳥2羽
報告:Y.S.さん・網走市在住
最近エントリー
【野鳥情報】220408-220424/美幌町
by ITTETSU
【野鳥情報】100314/濤沸湖/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】140328-0406/網走市モヨロ貝塚周辺など
by Webmaster
【野鳥情報】140105/コムケ湖
by Webmaster
【網走発:流氷クルーズ】4月19日(土)開催します
by Webmaster
【額縁クイズ】Q92
by Webmaster
【野鳥情報】170619-27/北見市相内・濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】110512/斜里町/コアカゲラ
by Webmaster
【更新情報】100325
by Webmaster
【野鳥情報】110724/網走湖/ゴイサギ
by wakitori
【野鳥情報】120729/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】110513/美幌町稲美/シメ
by Webmaster
【野鳥情報】210313/小清水町萱野など
by Webmaster
【野鳥情報】120214/濤沸湖白鳥公園
by Webmaster
【野鳥情報】101121/遠軽町
by Webmaster
【探鳥会報告】130324/濤沸湖・平和橋
by Webmaster
【ご連絡】5月19日・美幌探鳥会の集合場所について
by Webmaster
【野鳥情報】140515/浜頓別町クッチャロ湖
by Webmaster
【野鳥情報】150412/滝上町札久留
by Webmaster
【野鳥情報】240711-240729/美幌町美禽ほか
by ITTETSU
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
そちらは2羽なんですね。
こちらは寂しく1羽のようです。
(こちらもingです。)
渡りとか、何か状況が変わってきているのでしょうか?
コメント なまけ者鳥見人
2015年5月20日 9:06 PM
なまけ者鳥見人さん、コメントありがとうございます。
そちらでも出ているんですね。
鳥の分布状況は変化しますからね。何かしら変わっているのかも知れませんね。それが鳥にとって良い変化であることを祈ります。
コメント Webmaster
2015年5月20日 9:22 PM