2010年5月14日 紋別港 スズガモ×キンクロハジロ♂1羽、スズガモ130±羽、キンクロハジロ♂1♀2羽
※雑種♂は頭はコスズガモ形で背は肩に近い部分はスズガモのように波状斑があるが暗く、遠くから見ると背は黒っぽく見えた。嘴爪は狭くない。初列風切まで白かった。
以上、報告:ゆきさん・紋別市在住
最新記事
9:23 PM Webmaster 野鳥情報
2010年5月14日 紋別港 スズガモ×キンクロハジロ♂1羽、スズガモ130±羽、キンクロハジロ♂1♀2羽
※雑種♂は頭はコスズガモ形で背は肩に近い部分はスズガモのように波状斑があるが暗く、遠くから見ると背は黒っぽく見えた。嘴爪は狭くない。初列風切まで白かった。
以上、報告:ゆきさん・紋別市在住
最近エントリー
【第11回オホーツクバードソン】結果発表!!
by Webmaster
【定例探鳥会報告】190519/富里ダム(北見市)
by Webmaster
【野鳥情報】200101-26/北見市東陵町など
by Webmaster
【探鳥会報告】130224/北見市緑ヶ丘
by Webmaster
【野鳥情報】170204-24/網走市モヨロ貝塚
by Webmaster
【野鳥情報】120426-0525/網走市呼人など
by Webmaster
【イベントのご案内】西興部村、「クマゲラが棲む森づくり」講演会(10/19)、野鳥観察会(10/20)のお知らせ
by Webmaster
【野鳥情報】140112/北見市内
by Webmaster
【野鳥情報】100323/斜里漁港周辺
by Webmaster
【野鳥情報】210427/美幌町古梅
by Webmaster
【野鳥情報】160715-0812/北見市東陵町など
by Webmaster
【イベントのご案内】バードカービング展示(北網圏北見文化センター:12月27日まで)
by Webmaster
【野鳥情報】100810/コムケ湖
by wakitori
【野鳥情報】140602/北見市/カッコウ
by Webmaster
【野鳥情報】131214/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】150924/小清水町
by Webmaster
【額縁クイズ】Q12
by Webmaster
【更新情報】100430
by Webmaster
【野鳥情報】151028-1125/網走市モヨロ貝塚など
by Webmaster
【野鳥情報】180520/サロマ湖キムアネップ/マミジロツメナガセキレイ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック