RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】231218-240113/小清水町浜小清水ほか

2023年12月18日
[小清水町浜小清水・止別川]
オオワシ2羽、オジロワシ1羽
[網走市藻琴]
トビ10+羽
[網走市鱒浦]
トビ1羽

2023年12月19日
[清里町上斜里]
スズメ7羽
[小清水町浜小清水・止別川]
オジロワシ1羽
[網走市北浜]
トビ2羽、オジロワシ1羽

2023年12月20日
[小清水町浜小清水]
オオワシ1羽、ハシボソガラス2羽、トビ1羽
[網走市北浜]
ハクチョウ類
[網走市北浜]
トビ2羽
[網走市鱒浦]
オジロワシ1羽
[小清水町浜小清水]
オジロワシ1羽

2023年12月21日
[小清水町浜小清水]
オジロワシ1羽
[網走市北浜]
ハクチョウ類10+羽、オオワシ1羽、オジロワシ2羽
[網走市駒場南]
トビ3羽

2023年12月22日
[網走市北浜]
オジロワシ2羽、トビ3羽

2023年12月23日
[清里町水元町]
オオワシ4羽、ヒヨドリ1羽
[斜里町本町]
オジロワシ2羽

2023年12月24日
[清里町水元町・斜里川]
オオワシ7羽

2023年12月25日
[清里町神威]
ハシブトガラス1羽
[小清水町南町]
ツグミ1羽、ヒヨドリ2羽

2024年1月11日
[清里町青葉・斜里川]
オジロワシ1羽

2024年1月13日
[清里町水元町・斜里川]
オオワシ3羽

報告:K.Y.さん

コメント (0)

【野鳥情報】231027-231229/清里小学校ほか

2023年10月27日
[清里小学校]
キレンジャク、エナガ

2023年12月20日
[清里小学校]
カケス3羽

2023年12月21日
[清里町羽衣町]
オジロワシ1羽

2023年12月26日
[清里小学校]
ヒヨドリ2羽

2023年12月27日
[清里小学校]
オオワシ1羽

2023年12月29日
[清里小学校周辺]
ヒヨドリ、ハシボソガラス、コガモ、ヤマセミ、エナガ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ

報告:H.Y.さん

コメント (0)

【野鳥情報】230611/濤沸湖平和橋ほか

2023年6月11日
[濤沸湖平和橋] 4:10-4:35
エゾセンニュウsong、オジロワシ成鳥2羽、オオヨシキリ1羽song、コヨシキリsong、カッコウsong、ハシボソガラス、マガモ、オカヨシガモ、センダイムシクイsong、キジバト、アオサギ、ニュウナイスズメ、ウグイスsong、ダイサギ、カワウ、ヒヨドリ、カワラヒワ、ツツドリsong、アオバトsong、ハクセキレイ、シジュウカラ、キビタキsong、ホシハジロ、スズガモ、ゴジュウカラ、ハシブトガラス、アオジ、ベニマシコ、ノビタキ

[網走市北浜] 4:50-5:35
エナガ、オオジシギDF、アリスイsong、ホオジロsong、ヤブサメsong、クロツグミsong、ムクドリ、タンチョウ成鳥2羽、オオセグロカモメ、トビ、ドバト、ホオアカsong、スズメ、ヒバリsong、シマセンニュウsong、ヒガラsong

[網走市藻琴] 6:00-6:07
アカゲラ

[網走港] 6:35-6:55
ノゴマsong、ウミネコ、ヒメウ、ウミウ、カワウ、オオセグロカモメ

[網走川中央橋] 7:15-7:20
イワツバメ

[網走市明治] 7:45-8:05
ヤマガラ、コゲラ、キセキレイ、ミソサザイ、ウソ

[能取岬] 9:30-9:50
イソヒヨドリ♂2羽・♀1羽、ウトウ、オオハム、ハシボソミズナギドリ

[網走市卯原内]
コムクドリ、オオジュリン、オオルリsong、カルガモ、ショウドウツバメ

[網走市嘉多山]
チゴハヤブサ1羽

[網走市呼人] 13:28-15:00
ハシブトガラ、オシドリ、キクイタダキ、カワセミ、ユリカモメ、ヤマゲラ

報告:しろとう族

コメント (0)

【野鳥情報】231217/清里小学校

2023年12月17日
[清里町清里小学校]
エナガ8羽、ハシブトガラス2羽、オオワシ1羽

報告:K.Y.さま

コメント (0)

【野鳥情報】231211/清里小学校/ヤマゲラ

2023年12月11日
[清里町清里小学校]
ヤマゲラ1羽

報告:H.Y.さん

コメント (0)

【北見・網走・小清水発:ねむろモニターツアー】小清水町観光協会・根室市観光協会共催

小清水町観光協会主催:根室ツアー

小清水町観光協会主催:根室ツアー

ねむろバードランドフェスティバル2024プレツアー
<北見・網走・小清水発>

貴重で豊かな自然に恵まれ、日本有数の野鳥観察地である根室半島。
これらの有用な地域資源の保全を図るとともに、バードウォッチャーに交流の場や観察機会を提供する目的で開催されている「ねむろバードランドフェスティバル」のエッセンスをオホーツク地域発着で楽しむモニターツアーを開催します。
※小清水町観光協会と根室市観光協会共催のモニターツアーです。

■日時:2024年1月21(日)~22(月)

■応募締切 12月25日(月)

■参加条件
・野鳥観察の経験がある方
・厳冬期の屋外(雪の中)での、散策や野鳥観察に問題がない健康な方
・18歳~69歳

■定員15名

■参加費
・宿泊費(シングル9,700円)、昼食2回、夕食(懇親会)、保険代は各自の負担に
 なります。事前入金になりますので、申込者に別途お知らせします。

■集合場所等について
・北見の集合場所については未定です。参加者に別途お知らせします。
・行程中は貸し切りバスで移動します。

■荒天の場合
旅程の変更・中止の可能性があります。中止の場合は、全額返金いたします。

■申込フォーム
https://forms.gle/V4xfhSUEC4dRbqj7A

■問い合わせ先
(一社)小清水町観光協会
Tel:0152-67-5120
k-kan@koshimizu-kanko.com

コメント (0)

【定例探鳥会報告】231210_能取岬(網走市)

231210_能取岬

231210_能取岬

【能取岬(網走市)】
2023年12月10日10:00〜
晴れて気温4℃、しかし強風で体感温度はマイナス。
ひゃー、寒いね!と言いながら歩いて崖っぷちへ移動します。
海に浮かぶゴマ粒のようなシノリガモやヒメウ、さらに遠くのケシ粒のようなアカエリカイツブリやコオリガモ、時々近くを通過するオオセグロカモメ、そして能取岬ならではの上から見下げるオオワシなどなど、鼻水を垂らしながら観察しました。
寒い割に鳥は遠くて波間に隠れて見にくく、何が面白いのかわからないけど、妙にテンション上がる能取岬。
そしてなぜか毎回「初めて来ました」という方もおられるのですが、初めての探鳥会が超過酷で鳥が見れないのにも関わらず、その後続けて探鳥会に来てくださるきっかけになる、なんだか不思議な探鳥地なのです。

【確認種】シノリガモ、コオリガモ、ホオジロガモ、ウミアイサ、アカエリカイツブリ、ミミカイツブリ、アビ、シロエリオオハム、ヒメウ、ウミウ、オオセグロカモメ、セグロカモメ、トビ、オジロワシ、オオワシ、シジュウカラ、ヒヨドリ、カラスsp.(以上17+不明1種類)

【参加者】21名

報告:げらぞうさん

コメント (0)

【野鳥情報】231105/湧別町札富美/マナヅル

2023年11月5日
[湧別町札富美]
マナヅル1羽、タンチョウ2羽

M.M.さん

コメント (0)

【野鳥情報】230429-230625/小清水原生花園ほか

2023年4月29日
[小清水原生花園]
ウミアイサ300+羽、アカエリカイツブリ1羽、オオジシギ3羽DF(※ディスプレイフライト)、アビ2羽、ノビタキsong、ベニマシコ、オオジュリン20+羽

2023年5月5日
[コムケ湖]
ツツドリ1羽song、コチドリ18羽、オオジシギ1羽DF、キアシシギ12羽、ズグロカモメ1羽

2023年5月7日
[濤沸湖]
シマアジ1羽、コチドリ6羽、キアシシギ3羽
[網走市卯原内]
コガモ、コチドリ2羽、セグロセキレイ1羽、亜種ハクセキレイ8羽、亜種タイワンハクセキレイ1羽、ムネアカタヒバリ1羽、タヒバリ13羽

2023年5月9日
[濤沸湖]
シマアジ♂1羽・♀1羽、ツツドリsong、オオジシギ1羽DF、キアシシギ53羽、ツルシギ2羽、アオアシシギ10羽、アカハラsong、キビタキsong
[網走市鱒浦漁港]
キアシシギ29羽、キョウジョシギ7羽
[網走市卯原内]
コチドリ1羽、オジロトウネン1羽

2023年5月13日
[濤沸湖]
シマアジ♂1羽、セイタカシギ2羽、オオジシギ3羽DF、タシギ6羽、キアシシギ48羽、コアオアシシギ1羽、タカブシギ4羽、アオアシシギ1羽、トウネン105羽、ハマシギ14羽、カワセミ1羽
[網走市鱒浦漁港]
コチドリ1羽、キアシシギ11羽
[網走市卯原内]
コチドリ2羽、タシギ2羽、キアシシギ20羽、ヒバリシギ2羽、トウネン22羽、ムネアカタヒバリ2羽、タヒバリ1羽
[網走市能取駐車場]
コチドリ2羽、トウネン20羽、ヨーロッパトウネン1羽
[北見市常呂町栄浦]
キアシシギ29羽
[佐呂間町キムアネップ]
コチドリ5羽、メダイチドリ2羽、トウネン47羽、ハマシギ2羽、ダイサギ1羽
[湧別町計呂地]
タンチョウ成鳥2羽、コチドリ2羽、ヒバリシギ1羽、オジロワシ成鳥2羽

2023年5月14日
[網走市卯原内]
コチドリ3羽、オオジシギ1羽DF、キアシシギ、オジロトウネン1羽、ヒバリシギ3羽、トウネン40羽、ハマシギ1羽、ヨーロッパトウネン1羽、亜種ハクセキレイ20羽、亜種タイワンハクセキレイ1羽、タヒバリ3羽

2023年5月19日
[小清水原生花園]
ウミアイサ、タンチョウ成鳥2羽・幼鳥2羽、チュウシャクシギ1羽、オオジシギ2羽DF、キアシシギ15羽、ウトウ20+羽、ユリカモメ26羽、アジサシ2羽、シロエリオオハム、オジロワシ成鳥2羽、亜成鳥2羽
[濤沸湖]
シマアジ♂2羽、アオバトsong、カッコウ1羽song、セイタカシギ1羽、コチドリ1羽、メダイチドリ1羽、オオジシギ9羽DF、キアシシギ4羽、アオアシシギ6羽、ヒバリシギ3羽、トウネン883羽、ハマシギ18羽

2023年5月21日
[濤沸湖]
タンチョウ成鳥2羽(標識個体233ペア)、ダイゼン2羽、コチドリ2羽、オオジシギ1羽、キアシシギ24羽、タカブシギ1羽、アオアシシギ2羽、キョウジョシギ2羽、ヒバリシギ1羽、トウネン69羽、ハマシギ18羽、ヨーロッパトウネン1羽、ユリカモメ、ダイサギ2羽

2023年5月22日
[小清水原生花園展覧が丘]
ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ウミアイサ、キジバト、カッコウ1羽song、チュウシャクシギ10羽、オオジシギ2羽DF、キアシシギ8羽、トウネン22羽、ウトウ、ユリカモメ、オオセグロカモメ、カワウ、アオサギ、チュウヒ1羽飛翔、オジロワシ、アリスイsong、モズ1羽、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ノゴマsong、ノビタキ、ベニマシコ、ホオアカ
[濤沸湖]
シマアジ♂2羽・♀1羽、ヨシガモ、コガモ、ドバト、アオバト、ツツドリ、セイタカシギ2羽、ダイゼン2羽、オオジシギ6羽DF、イソシギ2羽、キアシシギ27羽、アオアシシギ1羽、トウネン35羽、ハマシギ13羽、ダイサギ、アカゲラ、シジュウカラ、コヨシキリsong、シマセンニュウsong、ツバメ2羽、ヒヨドリ、センダイムシクイsong、ヤブサメsong、ウグイスsong、ムクドリ、クロツグミ、キビタキsong、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ
[網走市つくしが丘海岸]
シノリガモ、メダイチドリ2羽、キアシシギ39羽、キョウジョシギ30羽、ウミネコ、メジロsong、キセキレイ1羽

2023年5月25日
[濤沸湖]
セイタカシギ2羽、チュウシャクシギ1羽、オオジシギ7羽DF、イソシギ1羽、キアシシギ11羽、アオアシシギ2羽
[網走市つくしが丘海岸]
イソシギ1羽、キアシシギ24羽、キョウジョシギ20羽、オオルリ1羽song
[網走市卯原内]
キジバト、カッコウsong、ソリハシシギ1羽、イソシギ1羽、キアシシギ2羽、トウネン15羽、カワウ15羽、ダイサギ1羽、アオサギ、トビ、ハシボソガラス、ヒバリ、コヨシキリ1羽song、スズメ、亜種ハクセキレイ4羽、タヒバリ1羽、ベニマシコ

2023年5月27日
[大空町女満別住吉]
ムナグロ2羽

2023年5月29日
[濤沸湖]
チュウシャクシギ1羽、オオジシギ5羽DF、イソシギ1羽、キアシシギ2羽、マキノセンニュウ5羽song

2023年6月1日
[網走市モヨロ貝塚周辺]
エゾセンニュウsong

2023年6月4日
[コムケ湖]
オナガガモ、オグロシギ1羽、アカエリヒレアシシギ1羽、キアシシギ1羽、アカアシシギ4羽、トウネン2羽

2023年6月17日
[網走市道立オホーツク公園]
キジバトsong、アオバトsong、ツツドリsong、コゲラ、ハシブトガラス、ヒガラsong、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイsong、ヤブサメsong、メジロ、コムクドリ、クロツグミsong、アカハラsong、キビタキsong、ニュウナイスズメ、カワラヒワsong、ホオジロsong、アオジsong

2023年6月25日
[濤沸湖平和橋]
オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、スズガモ、キジバトsong、アオバトsong、カッコウsong、カワウ、アオサギ、トビ、オジロワシ亜成鳥1羽、カワセミ1羽、コアカゲラ成鳥1羽・幼鳥3羽、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、コヨシキリsong、ヒヨドリ、センダイムシクイsong、ウグイスsong、キビタキsong、ベニマシコ、カワラヒワ、アオジsong

報告:しろとう族さん

コメント (0)

【野鳥情報】231103-231123/北見市東陵町ほか

2023年11月3日
[北見東陵町] 
ツグミ、オオハクチョウ

2023年11月5日
[北見市相内林道]
クマゲラ、カケス

2023年11月12日
[北見市東陵町]
カケス、ヒヨドリ、シジュウカラ

2023年11月23日
[北見市東陵町]
ツグミ、シメ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ハシブトガラ
[濤沸湖] 
ツクシガモ、マガモ、カワアイサ、セグロカモメ、ホオジロガモ、オジロワシ、オオハクチョウ
[能取岬] 
ユキホオジロ、ハギマシコ30±羽、トビ

報告:虎谷正博さん

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク