【オホーツク】
<観光・宿泊>
  • オホーツク圏観光連盟  オホーツク圏の観光のことならまず一番にここをチェックです。皆さん是非オホーツクへ。
  • オホーツクファンタジア  オホーツク圏19市町村の総合サイト。オホーツクを知りたいならまずここを。「移住」に関するコンテンツもあります。
  • ファームイン・アニマの里  日本野鳥の会協定旅館で当会会員の宿。網走湖に面した一角にある農家民宿で、いろいろな体験もできます。
  • 道立オホーツク公園てんとらんど  網走市天都山にあるオートキャンプ場を兼ねた公園。ロッジも完備しており、合宿などでもご利用いただけます。
  • 知床の宿 しれとこくらぶ  知床の入口、斜里町市街にある素敵なペンション兼喫茶・レストラン。かけ流しの天然温泉でリラックスできます。
  • 流氷硝子館  流氷硝子館は、北海道網走市の網走川河口の岸壁に接しているガラス工房です。流氷観光砕氷船おーろらの発着地である道の駅「流氷街道網走」に隣接してます。
<ネイチャーガイド>
  • オホーツク自然堂  網走市・小清水町・清里町・斜里町(知床)といった「東オホーツク地域」をご案内する自然ガイド。バードウォッチング・プログラムも多数あり。
  • 知床の森のガイド「ゆらり」  知床とその周辺の豊かな自然を案内するガイドツアー。女性お一人でも気軽に参加できるツアーです。
  • 知床のガイド屋pikki(ピッキ)  知床を中心に、貸切・オーダーメイドのツアーをされているガイド屋さんです。
  • 「NORTHERN LIFE BASE mokki」  網走市天都山で北欧雑貨の販売とアウトドアガイドをされています。
<官公庁・施設>
  • 北海道・オホーツク総合振興局  オホーツク圏に関する概要など。傷病鳥獣を保護した場合はこちらの環境生活課まで連絡してください。
  • 北海道立オホーツク流氷科学センター  オホーツクといえば、「流氷」。流氷情報はもちろん、流氷に関する様々なことがここで分かります。
  • 斜里町立知床博物館  自然科学関係には特に強い博物館です。研究報告集のPDFがダウンロードできます。
  • 美幌博物館  こちらも自然科学系に強い博物館です。様々な調査を続けられています。
  • 北網圏北見文化センター  博物館・科学館・プラネタリウム・美術館などが併設された総合施設です。野付牛公園に隣接しています。
  • 知床自然センター  知床についての様々な情報が得られます。知床を訪れる際には是非ご参照ください。
  • 東京農業大学オホーツクキャンパス  網走市にあり、農業分野はもちろんのこと水産資源や野生動物に関する研究も行われています。学生さんは探鳥会などによく参加してくれます。
  • 濤沸湖水鳥・湿地センター  網走市と小清水町にまたがるラムサール条約登録湿地「濤沸湖(とうふつこ)」に2012年5月にできた施設です。
  • 一般財団法人知床自然大学院大学設立財団  「この法人は、自然生態系の保全が人類生存の前提になっている現実を見据え、知床に、野生生物と人間社会との間に生じた様々な問題解決と共生のための新しい思想・技術を創出しその実践を担う専門家や研究者を育成する大学院に相当する高等教育研究機関(以下、「知床自然大学院大学」という)を、設立・設置・誘致することに寄与することを目的とする。(定款第3条-HPより引用-)」・・・ぜひ応援を!
<その他・個人>
  • 古梅ものがたり  美幌町古梅に最高の「隠れ家」をお持ちの当会会員・小林さんのサイト。
  • 工房スノーグース  置戸町でカエデやサクラ・ナラなどの木を使いフォトスタンド・引出箱・トレーなどを作っています。
  • あばしり関養蜂場  知床で自然ガイドとして活躍後、網走市呼人で養蜂業を営む関さんのサイト。とっても美味しい蜂蜜ですよ!!

【北海道】
<道路情報>
  • 北の道ナビ  北海道全域の道路情報が分かるサイト。冬に道外から来られる方には是非見ておいてほしいサイトです。
<官公庁・施設> <その他>
  • 北海道新聞社  北海道でシェアトップを誇る新聞社。当然ながら道内の情報が盛りだくさんで、珍鳥出現など野鳥に関する記事も時々掲載される。
  • 亜璃西社  北海道で高品質の図鑑や一般書籍を多数出版している会社。道外の方もこのサイトから直接『北海道野鳥図鑑』が購入できます。

【野鳥・環境】
<日本野鳥の会>
  • 公益財団法人日本野鳥の会  日本野鳥の会は、野鳥や自然を愛する人が集う自然保護団体です。どなたでも入会できます。オンライン入会も可能です。
  • ウトナイ湖サンクチュアリ  ウトナイ湖の自然情報などが掲載されています。
  • 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ  タンチョウ情報の他、声まで聞けます。
  • 春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター  “野鳥の宝庫” 根室市の春国岱にある施設。自然情報や調査データなどが見られます。
  • 札幌支部  探鳥会案内や入会案内、エッセイなど。
  • 秋田県支部  鳥類目録や写真館、画像掲示板、探鳥地案内など、役に立つコンテンツが沢山あります。
  • 山形県支部  県内の野鳥情報や探鳥会案内、探鳥地案内など。山形県も野鳥の宝庫です。
  • 石川支部  探鳥会案内などが掲載されています。
  • 栃木県支部  日本野鳥の会栃木県支部は、野鳥を通して自然に親しみ、野鳥と私たちが安心してすめるよう考え、行動する人たちの集まりです。
  • 諏訪支部  行事予定や記録コーナーなど。野鳥の卵の標本も掲載しています。
  • 静岡支部  探鳥会案内など。ギャラリーに収録されている野鳥写真はどれも素晴らしいです。
  • 岡山県支部 行事案内や岡山の探鳥地の紹介、ブッポウソウ等各種の調査報告など。
<他団体等>
  • バードライフ・インターナショナル東京  鳥類保護を活動目的とする国際環境NGO。日本野鳥の会はバードライフのパートナー団体です。
  • RSPB  英国王立鳥類保護協会。世界最大級の鳥類保護団体で、多岐に渡る活動を行っています。オンラインショップもあります。
  • WWF・ジャパン  世界最大の自然保護NGO。生態系の保全から地球温暖化防止まで、生物多様性の保全に幅広く取り組む。
  • 日本鳥学会  鳥学の発展および鳥類保護への学術的貢献を目的として様々な活動を行っています。
  • 公益財団法人日本自然保護協会  日本の自然を半世 紀以上見つめ、自然のしくみを尊重する社会づくりを目指しています。
  • 公益財団法人日本鳥類保護連盟  毎年「全国野鳥保護のつどい」を行うなど、未来に向けて人と野鳥とが共存できる豊かな社会の実現をめざし活動しています。
  • 公益財団法人山階鳥類研究所  日本唯一の鳥類に関する学術的な民間研究機関です。標識鳥を発見した際の報告はこちらへ。
  • ラムサールセンター  ラムサール条約とその基本理念「保全」と「賢明な利用(Wise Use)」の実現を目標に調査研究、普及啓発活動を行っているNGOです。
  • ストランディングネットワーク北海道  いるか・くじらの座礁・漂着・混獲情報を収集しています。
  • 北海道野鳥愛護会  探鳥地ガイドなど、北海道の野鳥に関する情報が盛りだくさん。
  • 北海道大学野鳥研究会  北大の野鳥研です。FNや掲示板など。
  • 北大水産学部:北方圏生物研究会  2006年10月に発足した新しいグループ。油汚染問題にも積極的に協力してくれています。
  • NPO法人 バードリサーチ  野鳥に関する様々な調査のほか、アマチュア研究者のレベルアップを目指した様々な活動を行っています。
  • タンチョウコミュニティ  鶴居村を中心にタンチョウ保護を推進し、これを切り口に地域の活性化を目指す団体です。多くの人々や地域のつながりを広げる仲介役です。
  • NPO法人タンチョウ保護研究グループ  タンチョウの調査研究や保護活動に取り組まれ、様々な提言もされている団体です。標識個体を確認の際には是非ご一報を。
  • 日本海鳥グループ(Japan Seabird Group)  海鳥に関する調査研究や啓発活動を行っている団体です。海鳥の研究・保護に関心のある方ならどなたでも入会できます。  
<官公庁・施設> <個人:北海道>
  • 北海道の鳥類  藤巻裕蔵・帯広畜産大名誉教授のサイト。さすがです。北海道鳥類目録の補遺もあります。道産子バーダーは特に必見。
  • Birding of KITAHIROSHIMA  道央・北広島市在住の若きパワーバーダー・先崎兄弟のサイト。道央地域を中心に、濃い鳥見してます。
  • 『増田寿志 WILDLIFE ART 水の響・風の音』  自然画家・増田寿志さんのサイト。珠玉の作品の一部がご覧頂けます。
  • アオサギを議論するページ  アオサギ研究の第一人者・松長さんのサイト。生態から保全まで分かりやすく解説してくれます。
<個人:道外>
  • 野鳥と教育  自作も含めた環境教育素材などがあり、一部ダウンロードもできます。先生&小学生必見。
  • 道楽通信  GENさんのサイト。首都圏の鳥見記録をはじめ、全国津々浦々の遠征記録も。綺麗な画像もたくさんで、参考になります。
  • 三河の鷹  ご一家でワシタカ類を中心に鳥見をされている近藤さんのサイト。タカの渡りに関する情報や識別写真など、タカファン必見。

【グッズ】
<光学機器>
  • ニコンビジョン  双眼鏡やフィールドスコープなど、豊富なラインナップ。
  • リコーイメージング株式会社  PENTAX。以前から有名な光学機器メーカーですが、近年は特に高性能な双眼鏡やスコープをリリースして脚光を浴びています。
  • キヤノン  高性能な手ブレ防止双眼鏡などもリリースしています。
  • OM SYSTEM  高性能なものから入門用のお求めやすいものまで、様々な双眼鏡をリリースしています。
  • KOWA-PROMINAR  コーワといえば、プロミナー。プロミナーといえば、コーワ。日本を代表する光学機器メーカーの一つです。
  • スワロフスキー・オプティック  クリスタルで有名なスワロフスキーグループの一つで、世界屈指の光学機器メーカーです。
<書籍等>
  • 文一総合出版  日本唯一のバードウォッチング専門誌、『BIRDER』の出版社。全国の鳥情報などのページもあります。
  • 古書自然林  自然科学専門の古書店。ラインナップが非常に充実しています。
  • NHBS  野鳥を中心に生き物・自然関係全般の書籍(洋書)を扱っているサイトです。全編英語です。
<その他>
  • Hobby's World  自然や動植物を愛する人のためのお店です。光学機器や書籍など、欲しいものが盛りだくさん。
  • KYOEI TOKYO  光学機器専門のお店として定評あるKYOEI!!
  • Cabela's Online Store  釣りやハンティンググッズがメインですが、双眼鏡など鳥見に役立つモノも多々あります。全編英語です。
  • REI.com  通販大国アメリカにある、アウトドア用品通販大手です。鳥見に役立つウェアや小物などがたくさんあります。全編英語です。

【その他】
<個人等>  

当サイトはリンクフリーです。リンクされる場合はHomeページにお願いします。