2023年5月9日
[網走市モヨロ]
カワウ4羽、アオサギ50羽、スズガモ14羽、オオセグロカモメ(Aビル1羽、Dビル1羽、Kビル1羽、Oビル2羽)、トビ1羽、スズメ5羽、ハシボソガラス1羽
2023年5月15日
[網走神社]
トビ1羽、アカゲラ1羽、コゲラ1羽、ヒヨドリ5羽、キビタキ1羽、ヤブサメ1羽、センダイムシクイ1羽、シジュウカラ1羽、ハシブトガラ1羽、ヒガラ1羽、カワラヒワ6羽、ハシボソガラス1羽、ハシブトガラス1羽
報告:M.S.さん
最新記事
2023年6月03日 14:38 ITTETSU 野鳥情報
2023年5月9日
[網走市モヨロ]
カワウ4羽、アオサギ50羽、スズガモ14羽、オオセグロカモメ(Aビル1羽、Dビル1羽、Kビル1羽、Oビル2羽)、トビ1羽、スズメ5羽、ハシボソガラス1羽
2023年5月15日
[網走神社]
トビ1羽、アカゲラ1羽、コゲラ1羽、ヒヨドリ5羽、キビタキ1羽、ヤブサメ1羽、センダイムシクイ1羽、シジュウカラ1羽、ハシブトガラ1羽、ヒガラ1羽、カワラヒワ6羽、ハシボソガラス1羽、ハシブトガラス1羽
報告:M.S.さん
2023年6月03日 13:53 ITTETSU 野鳥情報
2023年5月3日
[北見市開成]
オオタカ、ノスリ、ウグイス、アカハラ、クロツグミ、モズ、ヒガラ、ツツドリ、ハシブトガラ
2023年5月8日
[北見市野付牛公園]
コゲラ、アカハラ、ヒヨドリ、アオジ、シジュウカラ、ゴジュウカラ
2023年5月9日
[北見市東陵町]
アリスイ、ノビタキ、カワラヒワ
[北見市野付牛公園]
ヒガラ、カルガモ
2023年5月19日
[北見市東陵町]
カッコウ
[置戸鹿の子ダム]
コノハズク、アオバズク、ヤマシギ、アカハラ、トビ、オジロワシ、ミサゴ
2023年5月21日
[北見市緑ヶ丘森林公園]
センダイムシクイ、クマゲラ、オオルリ、コルリ、キビタキ
[北見市東陵町]
モズ、ヤブサメ
2023年5月23日
[北見市東陵町]
オオジシギ
2023年5月26日
[北見市開成]
オオタカ、カッコウ、キジバト
2023年5月28日
[上常呂桜公園]
ヤマゲラ、クマゲラ、アカゲラ、センダイムシクイ、コゲラ
報告:虎谷正博さん
2023年5月26日 12:31 ITTETSU 野鳥情報
2023年5月26日
[大空町女満別住吉]
セイタカシギ、タカブシギ、アオアシシギ
報告:S.T.さん
2023年5月21日 20:19 ITTETSU 野鳥情報
2023年4月15日
[斜里町大栄]
シジュウカラガン22羽、マガン1,078羽
2023年5月2日
[キムアネップ]
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ♂1羽、コガモ、ウミアイサ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、タンチョウ、コチドリ、ユリカモメ、トビ、オジロワシ、アリスイ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ウグイス、アカハラ、ノビタキ、スズメ、ハクセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ、オオジュリン
2023年5月5日
[キムアネップ]
メダイチドリ、オオジシギ、トウネン
[常呂町 サロマ湖公園線沿い]
キアシシギ117羽
2023年5月18日
[キムアネップ]
オオジシギ、タカブシギ、トウネン、ヒバリシギ
2023年5月19日
[美幌町青山]
コムクドリ
報告:くぅさん
2023年5月11日 21:20 ITTETSU 野鳥情報
2023年5月3日
[斜里町ウトロ港] 9時20分頃
シノリガモ雄1羽(海面)、ハクセキレイ1羽(護岸上)
[斜里町プユニ岬沖(観光船)] 10時30分~11時30分頃
オジロワシ1羽F、ウトウ3+羽、ケイマフリ26羽
2023年5月4日
[斜里町ウトロ温泉街の林] 8時40分頃
ホオジロ1羽(囀り)
[斜里町知床五湖第5湖] 10時頃
コガモ♂1羽(湖面)
[斜里町知床五湖第5湖~第4湖] 10時30分頃
オオアカゲラ雄1羽(ドラミング)
[斜里町知床五湖第3湖] 11時50分頃
ホオジロガモ雄2羽(湖面)
[斜里町知床五湖第3湖] 12時30分頃
ゴジュウカラ1羽(樹上)
[斜里町知床五湖第2湖] 13時40分頃
トビ1羽F
[斜里町知床五湖高架木道出入口付近] 15時頃
ウグイス3+羽S
2023年5月5日
[斜里町ウトロ消防署付近] 8時45分頃
オオジシギ5飛行 岬方向
[斜里町知床五湖第3湖] 12時頃
ホオジロガモ雄1羽
[斜里町知床五湖第2湖] 14時40分頃
キンクロハジロ雄1羽、コガモ雄1羽・雌1羽
2023年5月6日
[斜里町ウトロスキー場下] 9時40分頃
オオジシギ1羽
[斜里町岩尾別川河畔の道路沿い] 11時頃
アオジ、キセキレイ、イカル1羽song
[斜里町岩尾別川] 13時30分頃
カワガラス1羽、ハクセキレイ1羽、ヤマゲラC
[フレペの滝遊歩道入口付近] 15時頃
アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、コガラ
報告:S.F.さん
2023年5月07日 22:38 ITTETSU 野鳥情報
2023年3月13日
[小清水町浜小清水]
亜種ヒシクイ284羽、オオハクチョウ、タンチョウ成鳥2羽
[小清水町北斗]
亜種ヒシクイ86羽
[小清水町止別]
亜種ヒシクイ638羽、マガン1羽、シジュウカラガン(亜種ヒメシジュウカラガン)2羽、オオワシ亜成鳥1羽、オジロワシ亜成鳥1羽
2023年3月18日
[小清水町浜小清水]
キジバト、アカゲラ、カケス、ヒヨドリ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ
2023年3月25日
[湧別町芭露]
タンチョウ成鳥2羽、アオサギ
[湧別町東]
亜種ヒシクイ338羽、マガン44羽、シジュウカラガン1羽
[湧別町福島]
亜種ヒシクイ469羽、マガン3羽
[湧別町錦町]
マガン30羽
[湧別町旭]
亜種ヒシクイ10羽、オオヒシクイ214羽、マガン504羽、シジュウカラガン7羽
[湧別町川西]
亜種ヒシクイ10羽、タンチョウ成鳥2羽、オジロワシ亜成鳥2羽、オオワシ成鳥2羽
[紋別市沼ノ上]
亜種ヒシクイ79羽、マガン107羽
[紋別市小向]
マガン34羽
2023年3月26日
[北見市端野町2区]
亜種ヒシクイ62羽、マガン70羽、オオハクチョウ
2023年3月28日
[北見市端野町一・ニ区]
マガン90羽、亜種ヒシクイ81羽、オオハクチョウ19羽
2023年4月2日
[小清水町浜小清水]
亜種ヒシクイ192羽、マガン80+羽、シジュウカラガン2羽
[小清水町止別]
亜種ヒシクイ200羽、マガン80+羽、シジュウカラガン248羽、ハクガン19羽
[斜里町大栄]
亜種ヒシクイ177羽、マガン506羽、シジュウカラガン65羽
2023年4月5日
[北見市常呂町常呂]
オジロワシ成鳥1羽
[北見市常呂町共立]
オオハクチョウ510羽、オジロワシ成鳥1羽
[湧別町旭]
オオヒシクイ31羽、マガン6羽
[湧別町信部内]
オオヒシクイ133羽、マガン2羽
2023年4月18日
[網走市北浜]
ノビタキ
2023年4月21日
[網走港]
ヒドリガモ、シノリガモ、ウミアイサ、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、カモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、オジロワシ成鳥1
2023年4月22日
[濤釣沼]
亜種ヒシクイ68羽、マガン70羽
[小清水町止別]
亜種ヒシクイ323羽、マガン322羽
[小清水町旭]
亜種ヒシクイ157羽(交雑個体1羽)、マガン508羽、シジュウカラガン2羽
[斜里町大栄]
亜種ヒシクイ477羽、マガン1,257羽
[斜里町美咲]
亜種ヒシクイ135羽、マガン7羽
[斜里町豊倉]
亜種ヒシクイ135羽、マガン2羽
[斜里町以久科北]
亜種ヒシクイ317羽
[清里町上斜里]
亜種ヒシクイ213羽、マガン2羽
2023年4月24日
[湧別町芭露]
亜種ヒシクイ127羽、マガン58羽
[湧別町東]
亜種ヒシクイ115羽、オオヒシクイ45羽、マガン1,529羽
[湧別町信部内]
不明ヒシクイ150羽、オオヒシクイ103羽、マガン1,445羽
2023年4月22日
[小清水町浜小清水]
オオジシギ1羽
2023年4月27日
[湧別町信部内]
マガン1500+羽、オオヒシクイ20羽、オジロワシ成鳥1羽
2023年4月29日
[小清水町浜小清水]
キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ
2023年5月1日
[小清水町浜小清水]
キジバト、オオジシギ2羽、アリスイ、ハシボソガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ
報告:げらぞうさん
2023年5月07日 22:34 ITTETSU 野鳥情報
2023年4月2日
[女満別湖畔]
マガン、カワアイサ、オジロワシ、トビ、キバシリ、ゴジュウカラ、ヒガラ、シジュウカラ、エナガ
[大空町女満別本郷]
ミコアイサ、オカヨシガモ、コガモ、マガモ、ヒドリガモ、ヒシクイ
[北見市端野]
オオハクチョウ、マガン50±羽
2023年4月5日
[北見市公園町]
ハクセキレイ、アオジ
2023年4月6日
[北見市東陵町]
ホオジロ、アオサギ飛翔
2023年4月8日
[北見市公園町]
キレンジャク5羽
[北見市東陵運動公園]
マヒワ
[北見市東陵町]
ヤマゲラ、シジュウカラ
2023年4月9日
[協栄ダム]
キンクロハジロ、マガモ、オシドリ、ヤマゲラ、キジバト、カワラヒワ
2023年4月10日
[北見市東陵町]
コゲラ、ホオジロ、ベニマシコ、ヒガラ
[東陵運動公園]
キレンジャク、ツグミ、シメ、ヒヨドリ
2023年4月18日
[北見市公園町]
アトリ
[北見市東陵町]
ノビタキ
2023年4月20日
[北見市東陵町]
オオジシギ
2023年4月24日
[北見市東陵町]
モズ
2023年4月25日
[北見市野付牛公園]
ウグイス
2023年4月30日
[北見市東陵町]
コムクドリ雄1羽・雌1羽
2023年5月1日
[東陵運動公園]
キレンジャク11羽、ヒレンジャク1羽
報告:虎谷正博さん
2023年4月23日 12:20 ITTETSU 野鳥情報
2023年4月20日
[網走神社]
ヒヨドリ3羽、ゴジュウカラ1羽、シジュウカラ2羽、ヒガラ2羽、ハシブトガラス1羽
2023年4月23日
[モヨロ貝塚]
カワウ7羽、アオサギ50羽、ヒドリガモ35羽、キンクロハジロ12羽、スズガモ50羽、オオセグロカモメ(Aビル2羽、Dビル1羽、Cビル2羽、Hビル2羽、Pビル2羽、Kビル1 羽、Oビル6羽)、ヒバリ1羽、ハクセキレイ1羽、トビ1羽、スズメ10羽、アオジ1羽、ハシブトガラス1羽、ハシボソガラス2羽
報告:M.S.さん
2023年4月11日 19:09 ITTETSU 野鳥情報
2023年4月6日
[藻琴湖]
オジロワシ幼鳥2羽、タンチョウ成鳥2羽・幼鳥3羽、オオハクチョウ164羽、アオサギ、カモメ、ユリカモメ、ヒシクイ、カワウ、マガモ、トモエガモ、オナガガモ、スズガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、ホオジロガモ、キンクロハジロ、ウミアイサ、カワアイサ、ミコアイサ、キジバト、ツグミ、ヒヨドリ、ムクドリ、ヒバリ、オオジュリン、アカゲラ、コゲラ、カワラヒワ、ミソサザイ、エナガ、ヒガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、スズメ、ベニマシコ
報告:Y.N.さん
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
最近のコメント