RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】110120/斜里町/ミヤマガラス

2011年1月20日 斜里町・清掃センター ミヤマガラス1羽

報告:先崎ブラザーズさん・北広島市在住

コメント (0)

【野鳥情報】110120/小清水町/オオモズ

2011年1月20日 小清水町萱野 オオモズ1羽

報告:先崎ブラザーズさん・北広島市在住

コメント (0)

【野鳥情報】110118/紋別市/イスカ

2011年1月18日10時頃 紋別市元紋別 イスカ12羽

報告:kaitoさん・紋別市在住

コメント (0)

【野鳥情報】110118/斜里町/ベニヒワ

2011年1月18日 斜里町以久科南 ベニヒワ3羽

報告:管理人・小清水町在住

コメント (0)

【知床博物館】イベントのお知らせ

斜里町の知床博物館にて、以下の特別講演会が開催されます。

とても興味深い内容ですので、是非お誘い合わせの上ご参加下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特別講演会「気候変化と海鳥~気候変動が起こすミスマッチ」
北海道大学大学院水産科学研究院 資源生物学分野准教授 綿貫 豊
2月5日(土)18:30-20:00
場所:斜里町本町49知床博物館・姉妹町
友好都市交流記念館ホール。入場無料。
お問い合わせ:斜里町立知床博物館
(TEL0152-23-1256,FAX0152-23-1257)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、下記の自然史講座もあります。時間、場所はいずれも上記の特別講演会と同じで、18:30-20:00、知床博物館姉妹町友好都市交流記念館、入場無料です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知床自然史講座「もっと知りたい海の生き物たち」

1)2月1日(火)「サハリン、色丹島から見た知床の魚たち」(財)知床財団研究員野別 貴博
2)2月2日(水)「モヨロ人と海のけもの~オホーツク人と海獣の関わり~」網走市立郷土博物館 学芸員 梅田 広大
3)2月3日(木)「知床の海の生物多様性:名も知らぬ生きものたち」東京農業大学生物産業学部 水産増殖学研究室講師 園田 武
4)2月4日(金)「現生サメ・エイ類とその進化」東京農業大学生物産業学部 アクアゲノムサイエンス研究室教授 白井 滋

コメント (0)

【野鳥情報】110115/能取岬

2011年1月15日 能取岬 ハギマシコ11羽

報 告:なべよし・網走市在住

コメント (0)

【野鳥情報】110108-0110/北見市

2011年1月8日 北見市三楽町 ウソ1羽

1月10日 〃 ハイタカ1羽

報告:K.T.さん・北見市在住

コメント (0)

【額縁クイズ】Q18

さて、これは何でしょう?

わかった方はコメントをどうぞ。

コメント (7)

【探鳥会報告】110109/能取岬

2011年1月8日 網走市能取岬

2011年はじめての記念すべき探鳥会は能取岬らしい、厳しい寒さの中での開催となりました。

気温は-10℃ほど。しかも網走市内は晴れていたのになぜかここは吹雪。強い風に体温が奪われ、体感温度は-20℃くらい?

とりあえず崖まで行ってみると、いつも通り海上にはシノリガモがいっぱい浮かんでいました。が、吹雪で見通しがあまり利かず、沖の海鳥を確認できません・・・。鼻水を垂らしながら寒さを堪えていたらだんだん天候が回復して遠くも見ることができるようになりましたが、なぜかさっぱり・・・。まあ、生き物相手ですからこういう日もあります。

一時間ほど頑張って、最後は遠くの海上に浮かぶゴマフアザラシを観察したところで終了となりました。
確認種:シノリガモ、ヒメウ、オオセグロカモメ、セグロカモメ、アビ、ハシブトウミガラス、シロカモメ、ハシボソガラス、シジュウカラ、ウミウ、ホオジロガモ、ワシカモメ、オジロワシ、オオワシ(以上14種類)、ゴマフアザラシ成獣2頭
参加者:27名(北見市8名、網走市10名、紋別市1名、小清水町2名、斜里町1名、大空町東藻琴1名、津別町1名、湧別町2名、遠軽町生田原1名)

探鳥会終了後、呼人の喫茶店ふれっぷで毎年恒例の新年会を開催しました。
ママさんのおいしい手作り料理を堪能しながらの歓談、そして各自持ち寄った不要品でのオークション。今回も盛り上がり、最高額4000円で落札された品もありました。

ご協力くださった会員の皆さま、どうもありがとうございました。オークションの収益金は会報の発行費用等に活用させていただきます。

・・・そして探鳥会も新年会も、写真を撮り忘れました・・・。

コメント (0)

【野鳥情報】110107/斜里漁港/ヒメクビワカモメ

2011年1月7日 斜里漁港 ヒメクビワカモメ成鳥冬羽1羽

報告:ゆきさん・紋別市在住

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク