RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【情報求む】カラーフラッグ付きのオオジシギを探して下さい!

日本野鳥の会では、今年度よりオオジシギの調査とその生息地である
勇払原野の保全に向けた「オオジシギ保護調査プロジェクト」を開始しました。
http://www.wbsj.org/activity/conservation/endangered-species/oojishigi-project/

オオジシギの中継地・渡り経路を調べ、適切な保全に役立たせるため、カラーフラッグを装着したオオジシギを放鳥しました。
今後ジシギを観察した際には脚にフラッグ(標識)が付いていないか確認をしてみて下さい。
もしフラッグ付きの個体を確認された場合は、是非情報をご提供下さい。あなたの情報がオオジシギの保全に役立ちます。
詳しくは、以下をご参照下さい。
http://www.wbsj.org/activity/conservation/endangered-species/oojishigi-project/route-survey/

コメント (0)

【野鳥情報】160809-25/網走市モヨロ貝塚

2016年8月9日
[網走市モヨロ貝塚]※以下、すべて同じ場所
カワウ3羽、アオサギ1羽、スズメ1羽、ハシブトガラス3羽、オオセグロカモメ(網走ビールビル屋上1羽、中央公園ビル屋上2羽、北都ビル屋上1羽、スギセンビル屋上1羽、オホーツクイン屋上成鳥1羽幼鳥2羽)

8月19日
アマツバメ20羽、ハクセキレイ幼鳥1羽、ハシボソガラス2羽、カワウ2羽、トビ10羽、オオセグロカモメ(スギセンビル成鳥3羽幼鳥2羽、オホーツクイン成鳥1羽、網走ビール成鳥2羽、網走川幼鳥3羽)

8月25日
カワウ2羽、ハシブトガラス4羽、トビ1羽、オオセグロカモメ(網走ビールビル1羽、中央公園ビル1羽、北都ビル1羽、スギセンビル1羽)

報告:M.S.さん・網走市在住

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク