RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【野鳥情報】200707-31/北見市野付牛公園など

2020年7月7日
[北見市野付牛公園]
アオジ、センダイムシクイ、アオバト、ハシブトガラ、キジバト

7月10日および18日 
[コムケ湖]
トラフズク、エゾセンニュウ、ウグイス、マキノセンニュウ、タンチョウ、カッコウ、オオジシギ、アオサギ、アオバト

7月19日
[シブノツナイ湖]
コヨシキリ、オオジュリン、ノゴマ、ウミウ、ノビタキ、ヒバリ、アオジ、アオバト、エゾセンニュウ

7月21日
[藻琴湖]
トラフズク、アオアシシギ、エゾセンニュウ、アオサギ
[佐呂間町松木の沢林道]
エゾライチョウ、ウグイス

7月30日
[野付牛公園]
キバシリ、カルガモ、シジュウカラ

7月31日
[コムケ湖]
ウグイス、エゾセンニュウ 

報告:虎谷正博さん

コメント (0)

【野鳥情報】200717-26/藻琴湖など

2020年7月17日
[藻琴湖]
オジロワシ、トラフズク、チゴハヤブサ、タンチョウ、アオサギ、チュウサギ、カワセミ、アカゲラ、コゲラ、スズガモ、オカヨシガモ、マガモ、カワウ、アオバト、キジバト、ヒヨドリ、シジュカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、メジロ、エナガ、ベニマシコ、ノビタキ、ホオジロ、ホオアカ、ヒバリ、コヨシキリ、オオジュリン、センダイムシクイ、エゾセンニュウ、シマセンニュウ、カワラヒワ、ハクセキレイ、アマツバメ、アオアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、ハマシギ(フラグ付き)、ユリカモメ、カモメ、オオセグロカモメ、モズ

7月26日
[大空町女満別湖南]
タンチョウ、アオサギ、ゴイサギ幼鳥、カワセミ、ベニマシコ、ホオジロ、コサメビタキ、ニュウナイスズメ、アオバト

ゴイサギ Nycticorax nycticorax

ゴイサギ
Nycticorax nycticorax

報告:Y.N.さん

コメント (0)

【イベント案内】網走市立郷土博物館特別展『オホーツク海のはなし』

【チラシ表】オホーツク海のはなし

【チラシ裏】オホーツク海のはなし_01

網走市立郷土博物館にて、特別展「オホーツク海のはなし」が開催されております。
考古学に強い同館の特色を活かして、太古のオホーツク海からオホーツク文化についての解説、そして流氷や独特の生態系についての解説など、たいへん興味深い内容となっております。
美幌博物館の展示と合わせて、この夏、オホーツク海とそこに生きる生き物たちについて学んでみてはいかがでしょうか。
詳しくは、以下をご参照ください(お問い合わせも以下参照)。

https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/050kyoudo/010event/ohotukukainohanashi.html

コメント (0)

【イベント案内】小清水町観光協会『バードウォッチング気分を味わってみよう♪鳥の名前あてクイズ』

birdnamequiz2020summer_01

バードウォッチングってどうやって始めるの?まずは散歩の途中や自宅の庭などで、見かけた鳥の名前を調べてみましょう。 鳥の名前が分かったら、もっといろんな鳥が見たくなるかもしれません。
これであなたももう立派なバードウォッチャーの仲間入りです。
そんなバードウォッチング気分を味わっていただける小清水で見られる「鳥の名前あてクイズ」を開催します。
見たことのある鳥はいるかな?

●開催場所●
小清水ツーリストセンター 2Fギャラリー
斜里郡小清水町字浜小清水474番地の7
(道の駅はなやか小清水横、モンベルオホーツク小清水店2F)

●開催期間●
7月23日(木)~9月30日(水)

●参加特典●
すべての鳥の名前に正解し、小清水町内の店舗(協会加盟店舗)1,000円以上買い物された方(レシート提示)は、小清水町の特産品やアウトドアグッズがあたるスピードくじに参加できます。
対象店舗は下記Webサイトからご確認ください。
https://koshimizu-kanko.com/event_list/?type=old#anchor_1421

●ルール●
図鑑やインターネットで調べて、正解にたどり着くのはOKです!

●注意事項●
スピードくじに参加できるのは期間中一人1回となります。
スピードくじは期間中先着(予定枚数達成次第終了)となります。
スピードくじは、ビジターセンター開館時間中9:00~17:00の間のみ実施となります。

コメント (0)

【イベント案内】美幌博物館『美幌の海鳥とオホーツクのアホウドリ』

ロビー展チラシ表裏_ページ_1_01

ロビー展チラシ表裏_ページ_2_01

美幌博物館にて、上記チラシのロビー展が開催されます。
専門家の方による講座も予定されており、たいへん興味深い内容となっています。
網走市立郷土博物館との連携もあるようです。
是非、この夏、美幌博物館に足を運ばれてはいかがでしょうか。
講座の詳細や展示についてのお問い合わせは以下をご参照ください。

http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/museum/page/2020071200039/

コメント (0)

【イベント案内】濤沸湖水鳥・湿地センター『とうふつ湖の昆虫展』

●昆虫展示 ポスター _01

とうふつ湖の昆虫展
日時 8月1日(土)~9月27日(日)
場所 濤沸湖水鳥・湿地センター 資料展示室

小清水町在住 川原 進 さんが濤沸湖周辺で長年にわたり採集してきた昆虫標本約300種を展示しています。
日本ではまだ知られていない5種のガもご覧いただけます。

お問い合わせは濤沸湖水鳥・湿地センターまでお願いします。
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/230boen_kankyou/tofutsu-ko/index.html

コメント (0)

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク