9:00~濤沸湖白鳥公園で探鳥会。
雨の予報でどうなるかと思いましたが、なんとか天気が持ちそう。
駐車場で集合中に何やら湖の方で白い鳥が飛んでいる…
なんと良いタイミングでヘラサギEurasian SpoonbillとクロツラヘラサギBlack-faced Spoonbillが飛んで来てくれました。
参加してくれた女の子が「ヘラサギ、レアですよね?嬉しい!」とお父さんと一緒に喜んでくれました。
濤沸湖水鳥・湿地センターの記録では、ヘラサギは6月28日から3羽が飛来し、2ヶ月も滞在しています。
クロツラヘラサギは8月1日から1羽滞在とのことで、今年は長いですね。
もう秋の雰囲気なので、見たい方はお早めに濤沸湖へGo。
くつろぎすぎてなかなか嘴を見せてくれないヘラサギたちを見つつ、シギ類を探しますが、意外と少ない。
トウネン Red-necked Stintとハマシギ Dunilnが少し、奥の方でホウロクシギ Far Eastern Curlew、オオソリハシシギ Bar-tailed Godwit、ダイゼン Gray Ploverがいました。
そのうち雨が降ってきて、いったんセンターの玄関先に避難しましたが、トビやハシボソガラスやドバトなど観察しているうちに雨が上がって再び外へ。ひととおり出たところで早めに探鳥会終了となりました。
【確認種】マガモ、カワアイサ、アオバト、キジバト、ドバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ、タンチョウ、アマツバメ、ダイゼン、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、ハマシギ、ウミネコ、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、チュウヒ、チゴハヤブサ、ハシボソガラス、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ(以上31種類)
【参加者】20名
報告:げらぞうさん
最近のコメント