2016年5月15日にオムサロ原生花園(紋別市)にてムジセッカが確認されたことを受け、『オホーツク鳥類目録』のリストに追加。オホーツク圏で記録された野鳥は364種(外来4種含む)となった。(※)
※160528追記:当該個体についてはムジセッカの可能性が高いと思われるが、十分な検討が必要と判断し、当面保留とする。これにより、現時点(160528)でのオホーツク圏で記録された野鳥は363種(外来4種含む)とする。
最新記事
7:10 AM Webmaster 更新情報
2016年5月15日にオムサロ原生花園(紋別市)にてムジセッカが確認されたことを受け、『オホーツク鳥類目録』のリストに追加。オホーツク圏で記録された野鳥は364種(外来4種含む)となった。(※)
※160528追記:当該個体についてはムジセッカの可能性が高いと思われるが、十分な検討が必要と判断し、当面保留とする。これにより、現時点(160528)でのオホーツク圏で記録された野鳥は363種(外来4種含む)とする。
最近エントリー
【野鳥情報】140425-0525/雄武町など
by Webmaster
【野鳥情報】100513/濤沸湖
by wakitori
【野鳥情報】181004/小清水町止別ニクル沼付近
by Webmaster
【野鳥情報】110101/斜里漁港
by wakitori
【野鳥情報】1106017-0702/滝上町・紋別市・ウエンシリ岳など
by Webmaster
【野鳥情報】120926/北見市街
by Webmaster
【野鳥情報】110723/能取岬
by wakitori
【探鳥会報告】100425/中の島公園~北見ヶ丘
by akagera
【野鳥情報】161117/小清水原生花園/コチョウゲンボウ
by Webmaster
【野鳥情報】120426-0525/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】120212/北見市
by Webmaster
【野鳥情報】161008/小清水原生花園
by Webmaster
【野鳥情報】160703-06/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】160205/小清水町/コアカゲラ
by Webmaster
【額縁クイズ】Q57
by Webmaster
【定例探鳥会報告】210110/網走港
by Webmaster
【野鳥情報】100403/能取湖湖口西側海岸/ハギマシコ
by wakitori
【野鳥情報】190223/網走市潮見一丁目
by Webmaster
【野鳥情報】160522/紋別沖/ハシジロアビ
by Webmaster
【野鳥情報】180909-29/網走ネイチャークルーズなど
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック