2016年7月9日
[濤沸湖]
アオサギ20±羽、カワアイサ30±羽、ハクセキレイ5羽、カワウ、トビ5羽、オジロワシ1羽、コムクドリ5±羽、スズメ、カッコウ(声)、ベニマシコ1羽、カワラヒワ2羽、キジバト(声)、アオバト(声)、オオセグロカモメ
[小清水原生花園]
ノゴマ2羽、カワラヒワ2羽、ノビタキ、コヨシキリ、シマセンニュウ、マキノセンニュウ
報告:Oさんご夫妻・北見市在住
最新記事
8:57 PM Webmaster 野鳥情報
2016年7月9日
[濤沸湖]
アオサギ20±羽、カワアイサ30±羽、ハクセキレイ5羽、カワウ、トビ5羽、オジロワシ1羽、コムクドリ5±羽、スズメ、カッコウ(声)、ベニマシコ1羽、カワラヒワ2羽、キジバト(声)、アオバト(声)、オオセグロカモメ
[小清水原生花園]
ノゴマ2羽、カワラヒワ2羽、ノビタキ、コヨシキリ、シマセンニュウ、マキノセンニュウ
報告:Oさんご夫妻・北見市在住
最近エントリー
【更新情報】150407
by Webmaster
【野鳥情報】100420/呼人探鳥遊歩道
by Webmaster
【野鳥情報】100412/シブノツナイ湖
by wakitori
道立オホーツク公園で巣箱清掃をしました
by Webmaster
【野鳥情報】160101-30/雄武町、興部町など
by Webmaster
【野鳥情報】190918/網走市豊郷/ヒシクイ
by Webmaster
【定例探鳥会報告】200112/網走港(道の駅裏)
by Webmaster
【野鳥情報】190224/北見市南丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】100629/濤沸湖
by meguppe
【野鳥情報】140405/濤沸湖/オオジュリン
by Webmaster
【野鳥情報】131129/網走市嘉多山/ヒシクイ・マガン
by Webmaster
【野鳥情報】181129-1213/北見市豊田/オジロワシ
by Webmaster
【野鳥情報】100810/能取湖
by meguppe
【野鳥情報】200621-0718/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】190605/濤沸湖展望牧舎
by Webmaster
【額縁クイズ】Q72
by Webmaster
【野鳥情報】100810/コムケ湖
by wakitori
【野鳥情報】101025/網走湖/トビ白変個体
by Webmaster
【野鳥情報】160205/小清水町/コアカゲラ
by Webmaster
【野鳥情報】190326/小清水町浜小清水
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
とびの顔のアップっていいですね~
猛禽類のなのに可愛いですよね
コメント ささ
2016年7月22日 10:03 AM
さささん、コメントありがとうございます。
トビは優しい顔をしていますよね。
身近で見られる愛すべき猛禽類だと思います。
あまり凝視すると鳥が嫌がってしまいますが、是非じっくり観察して欲しい鳥ですね。
コメント Webmaster
2016年7月23日 3:08 PM