とうふつ湖の昆虫展
日時 8月1日(土)~9月27日(日)
場所 濤沸湖水鳥・湿地センター 資料展示室
小清水町在住 川原 進 さんが濤沸湖周辺で長年にわたり採集してきた昆虫標本約300種を展示しています。
日本ではまだ知られていない5種のガもご覧いただけます。
お問い合わせは濤沸湖水鳥・湿地センターまでお願いします。
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/230boen_kankyou/tofutsu-ko/index.html
最新記事
9:12 AM Webmaster イベント情報
とうふつ湖の昆虫展
日時 8月1日(土)~9月27日(日)
場所 濤沸湖水鳥・湿地センター 資料展示室
小清水町在住 川原 進 さんが濤沸湖周辺で長年にわたり採集してきた昆虫標本約300種を展示しています。
日本ではまだ知られていない5種のガもご覧いただけます。
お問い合わせは濤沸湖水鳥・湿地センターまでお願いします。
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/230boen_kankyou/tofutsu-ko/index.html
最近エントリー
【野鳥情報】231203/北見市東陵町ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】191213-16/清里町各地
by Webmaster
【野鳥情報】101121/遠軽町
by Webmaster
【野鳥情報】151012-16/網走市鱒浦漁港周辺
by Webmaster
【野鳥情報】201115/小清水町倉栄
by Webmaster
【野鳥情報】120422/北見市中の島公園
by Webmaster
【野鳥情報】200913/濤沸湖・能取湖など
by Webmaster
【野鳥情報】100607/紋別市/オオハクチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】120110-0118/網走神社など
by Webmaster
【野鳥情報】181111-1223/紋別市花園町など
by Webmaster
【野鳥情報】230109-230128/網走神社ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】140714-26/北見市東陵町など
by Webmaster
【野鳥情報】100516/能取湖
by wakitori
【野鳥情報】150404-25/網走市モヨロ貝塚周辺など
by Webmaster
【額縁クイズ】Q104
by Webmaster
【野鳥情報】140330/北見市仁頃山山麓/キジバト
by Webmaster
【野鳥情報】100314/濤沸湖/ヒシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】150303/興部町/ジョウビタキ
by Webmaster
【探鳥会報告】210418/北見市野付牛公園
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】170630/緑ヶ丘森林公園(北見市)
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する