美幌博物館にて、上記チラシのロビー展が開催されます。
専門家の方による講座も予定されており、たいへん興味深い内容となっています。
網走市立郷土博物館との連携もあるようです。
是非、この夏、美幌博物館に足を運ばれてはいかがでしょうか。
講座の詳細や展示についてのお問い合わせは以下をご参照ください。
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/museum/page/2020071200039/
最新記事
9:22 AM Webmaster イベント情報
美幌博物館にて、上記チラシのロビー展が開催されます。
専門家の方による講座も予定されており、たいへん興味深い内容となっています。
網走市立郷土博物館との連携もあるようです。
是非、この夏、美幌博物館に足を運ばれてはいかがでしょうか。
講座の詳細や展示についてのお問い合わせは以下をご参照ください。
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/museum/page/2020071200039/
最近エントリー
【野鳥情報】150507/小清水町/エゾムシクイ
by Webmaster
【野鳥情報】220806-221114/濤沸湖ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】100326/北見市/タゲリ
by Webmaster
【野鳥情報】190205/網走市呼人/アオシギ
by Webmaster
【野鳥情報】121111/斜里町
by wakitori
【イベント】「鳥インフルエンザ講習会」(濤沸湖水鳥・湿地センター)
by Webmaster
【野鳥情報】160414/雄武町/オオジシギ
by Webmaster
【野鳥情報】200927/湧別町・紋別市
by Webmaster
【野鳥情報】160526-0622/濤沸湖など
by Webmaster
【今年も展示】小清水原生花園インフォメーションセンター
by Webmaster
【野鳥情報】200515/網走市字潮見/アカハラ
by Webmaster
【野鳥情報】100609/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】160306-21/興部公園
by Webmaster
【野鳥情報】100922/斜里町/ツグミ
by Webmaster
【野鳥情報】130706/美幌町稲美/コムクドリ
by Webmaster
【野鳥情報】171201/興部町沙留漁港/ハイイロウミツバメ
by Webmaster
【野鳥情報】120627/北見市緑ヶ丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】120426/北見市緑ヶ丘
by Webmaster
【野鳥情報】170726-0807/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】180419/網走市/イスカ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する