2020年8月22日
[サロマ湖キムアネップ]
アオサギ、タンチョウ1羽、チュウシャクシギ2羽、タカブシギ、トウネン、エリマキシギ、ウミネコ、ヒバリ、ノビタキ、カワラヒワ、ベニマシコ
8月24日
[美幌町福住]
アオサギ、バン、モズ、ベニマシコ
8月26日
[能取湖卯原内]
アオサギ、メダイチドリ、キアシシギ、ソリハシシギ、トウネン(黄/黒フラッグ付き・写真)、ハマシギ、キリアイ、ウミネコ、スズメ、ハクセキレイ、ベニマシコ
報告:くぅさん
※フラッグ付きのシギチドリ類については以下の山階鳥類研究所のサイトを参考のこと。
http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#11
サイトによると、「黄色/黒」フラッグについては、ロシア・カムチャツカ半島にて2014年以降に標識放鳥されたものとのこと。
シギチドリ類に限らず、もし標識鳥を確認された場合は、山階鳥研へご報告ください。
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する