RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【釧路市立博物館】企画展「湿原の忍者 SHINOBI BIRD ~こっそり暮らすクイナたち~」

釧路市立博物館企画展

釧路市立博物館企画展

現在、博物館では企画展「湿原の忍者 SHINOBI BIRD ~こっそり暮らすクイナたち~」が開催中です。

釧路湿原にはクイナという鳥がこっそり暮らしています。目立ちにくい鳥ですが、その暮らしぶりは実に興味深いです。クイナの仲間で、幻の鳥と呼ばれているシマクイナ。クイナと生態が似るサギの仲間で、絶滅危惧種のオオヨシゴイなど、釧路湿原にはまだまだ隠された種類が生息しています。ここでは、クイナたちの釧路湿原での生息状況やその生態などについて紹介し、その魅力に迫ります。

日時:7月3日(日)~10月3日(日)

会場:釧路市立博物館マンモスホール(無料)

主催:釧路市立博物館

共催:釧路市立博物館友の会

後援:日本野鳥の会釧路支部

※ 関連講演会「標本作りからみたクイナのお話」

標本を作るときに解剖は欠かせません。鳥の解剖はその鳥の生活を知るてがかりになります。解剖からわかることを紹介します。

日時:8月28日(土)13:30~15:00

演者:山階鳥類研究所 自然誌研究室 研究員 岩見恭子

会場:博物館講堂

定員:50名(先着)

申込:8月17日(火)9:30から博物館HPまたは電話(0154-41-5809)にて

参加費:無料

HPはこちらから
https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/kikaku/2021/railninnin.html

コメント (0)

コメントはまだありません。

コメントのRSSを取得する 

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク