常磐公園から遠く大雪の山々が見えます。風もなくすっきり晴れた天候の良い日でした。鳥のさえずりも一段とにぎやかになってきています。
【観察種】
カワウ、アオサギ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アカゲラ、ニュウナイスズメ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、 マヒワ、アリスイ、コアカゲラ、カルガモ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオジ、ヒヨドリ、コムクドリ、トビ、ウグイス
以上20種
【出席者】11名
報告:花田行博さん
最新記事
9:23 PM ITTETSU イベント情報
常磐公園から遠く大雪の山々が見えます。風もなくすっきり晴れた天候の良い日でした。鳥のさえずりも一段とにぎやかになってきています。
【観察種】
カワウ、アオサギ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アカゲラ、ニュウナイスズメ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、 マヒワ、アリスイ、コアカゲラ、カルガモ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオジ、ヒヨドリ、コムクドリ、トビ、ウグイス
以上20種
【出席者】11名
報告:花田行博さん
最近エントリー
【野鳥情報】110430-0504/斜里町ウトロなど
by Webmaster
【野鳥情報】100525/コムケ湖
by wakitori
【野鳥情報】130607/北見市端野町
by Webmaster
【野鳥情報】101025/藻琴湖
by wakitori
【野鳥情報】131129/網走市嘉多山/ヒシクイ・マガン
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】130614/北見市緑ヶ丘
by Webmaster
【野鳥情報】100515/濤沸湖
by Webmaster
【額縁クイズ】Q30
by Webmaster
【定例探鳥会報告】160515/サロマ湖畔遊歩道(佐呂間町)
by Webmaster
【野鳥情報】140403/北見市中ノ島公園
by Webmaster
【野鳥情報】140501/濤沸湖・濤沸湖口・小清水原生花園前浜
by Webmaster
【定例探鳥会報告】140803/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】140103/網走港/ヒメウ
by Webmaster
【野鳥情報】180202-09/北見市野付牛公園
by Webmaster
【野鳥情報】111128/斜里町/オオモズ
by Webmaster
【野鳥情報】120108/斜里町知床半島
by Webmaster
【野鳥情報】150412/津別町21世紀の森
by Webmaster
【野鳥情報】191018/湧別町など
by Webmaster
【野鳥情報】120225-0323/雄武町・興部町など
by Webmaster
【野鳥情報】140422/北見市常盤公園
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する