北見市内は雨でした。さくら公園は雨は降っていません。毎回来られる方々はどうやら雨のため来られなかったようです。公園内はセンダイムシクイがたくさん鳴いています。それとカワラヒワが多かったです。
【観察種】
キジバト、センダイムシクイ、カワラヒワ、オオルリ、ヒヨドリ、キビタキ、アオバト、アカハラ、ゴジュウカラ、コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラス、アカゲラ、ウソ、トビ、ヒガラ、クマゲラ、ウグイス、ツツドリ、ハシボソガラス、ムクドリ、カッコウ(以上22種)
出席者:7名
報告:花田行博さん
最新記事
10:09 PM ITTETSU イベント情報
北見市内は雨でした。さくら公園は雨は降っていません。毎回来られる方々はどうやら雨のため来られなかったようです。公園内はセンダイムシクイがたくさん鳴いています。それとカワラヒワが多かったです。
【観察種】
キジバト、センダイムシクイ、カワラヒワ、オオルリ、ヒヨドリ、キビタキ、アオバト、アカハラ、ゴジュウカラ、コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラス、アカゲラ、ウソ、トビ、ヒガラ、クマゲラ、ウグイス、ツツドリ、ハシボソガラス、ムクドリ、カッコウ(以上22種)
出席者:7名
報告:花田行博さん
最近エントリー
【野鳥情報】170215-23/湧別町/ミヤマガラス
by Webmaster
【イベント情報】モニタリングサイト1000ガンカモ類調査交流会(釧路 11/1-2)
by Webmaster
【野鳥情報】130124-0224/雄武町など
by Webmaster
【更新情報】120208
by Webmaster
【野鳥情報】220216-220219/小清水町ほか
by ITTETSU
【探鳥会報告】131208/斜里川河口
by Webmaster
【額縁クイズ】Q55
by Webmaster
【野鳥情報】190928/大空町女満別本郷
by Webmaster
【野鳥情報】160306-21/興部公園
by Webmaster
【野鳥情報】130103/斜里漁港
by meguppe
【野鳥情報】121109/斜里町
by wakitori
【野鳥情報】171002/小清水町止別/タンチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】160416/北見市中ノ島公園
by Webmaster
【定例探鳥会報告】170423/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】180414/北見市中ノ島公園
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】160624/中ノ島公園(北見市)
by Webmaster
【野鳥情報】151019/濤沸湖/ダイサギ
by Webmaster
【野鳥情報】161129/網走市天都山/ベニヒワ
by Webmaster
【野鳥情報】101007/網走沖
by wakitori
【野鳥情報】140107/濤沸湖/ハクセキレイ
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する