RSS

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

最新記事

【早朝探鳥会】240511/北見市上常呂さくら公園

【早朝探鳥会】240511/北見市桜公園/5:00 ‾ 6:00まで
数日前まで満開であった桜の花も、ほとんど散り葉桜でした。鳥はというとまったく移
動することなく、次から次へといろいろな鳥が出てきました。ひときわめだつオオルリ
やセンダイムシクイのさえずり。あっという間の1時間でした。鳥合わせをし解散した
後、キビタキ、クマゲラ、ゴジュウカラが出ました。その鳥も入れて20種の確認。

【観察種】キジバト、センダイムシクイ、ヒヨドリ、ヤブサメ、アオジ、ハシブトガラ
、カワラヒワ、ヒガラ、オオルリ、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ハシブトガラス、
ハシボソガラス、トラツグミ、アカゲラ、トビ、キビタキ、クマゲラ、ゴジュウカラ
以上20種

【出席者】14名
報告:花田行博さん

コメント (0)

コメントはまだありません。

コメントのRSSを取得する 

コメントする

日本野鳥の会オホーツク支部ブログ

インフォメーション

リンク