今回は難易度かなり高いです!!
わかった方はコメントをどうぞ。
最近エントリー
【野鳥情報】120923/濤沸湖
by wakitori
【野鳥情報】151104/藻琴湖など/オオワシ
by Webmaster
【野鳥情報】100408/小清水町
by Webmaster
【野鳥情報】120228/北浜海岸
by Webmaster
【野鳥情報】191209-10/清里町各地
by Webmaster
【イベントのご案内】コウモリフェスティバル2013in大空町!!
by Webmaster
【野鳥情報】210503-05/藻琴湖・濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】111211/コムケ湖
by Webmaster
【野鳥情報】190111-25/網走市モヨロ貝塚・網走神社
by Webmaster
【野鳥情報】191216-200403/雄武町/ヤマヒバリ
by Webmaster
【釧路市立博物館】講演会「カラスと人間生活ーさまざまなかかわりを探る-」8月24日
by Webmaster
【野鳥情報】151009/止別川河口南側農耕地
by Webmaster
【野鳥情報】100408/美幌町古梅
by Webmaster
【イベント】濤沸湖水鳥湿地センター「おさんぽ観察会」2019年度予定
by Webmaster
【野鳥情報】180120/小清水原生花園/オオモズ
by Webmaster
【野鳥情報】120228/滝上町/フクロウ
by Webmaster
【野鳥情報】100414/コムケ湖
by wakitori
【野鳥情報】140419/網走市駒場南/キレンジャク
by Webmaster
【野鳥情報】110119/斜里漁港/ゾウゲカモメ
by wakitori
【野鳥情報】150315/北見市緑ヶ丘
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2023 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
おばんです。
探鳥会に参加しないですいませんね。
いやー。難易度が高いなー。
カラ類?・・・いろいろ考えて。
「ビンズイ」に1票!
コメント 北のとり
2011年8月29日 6:10 PM
北のとりさん、コメントありがとうございます。
また奥様と探鳥会来てくださいよー。
「ビンズイ」ですね? 了解です。
正解発表までは何度でも訂正を受け付けますので、もっともっと悩んでください!!
コメント Webmaster
2011年8月29日 6:19 PM
難易度が高ければ間違っていても恥ずかしくないです。
マヒワにします。
コメント うぺ
2011年8月30日 11:01 PM
うぺさん、ご無沙汰でした。
コメントありがとうございます!
うぺさんはマヒワですね?了解しました。
正解発表をお楽しみに!!
コメント Webmaster
2011年9月1日 9:00 AM
さて、正解発表です!!
今回の答えは、「イスカ」でした。
年齢は不明ですが、脇の縦斑が目立つので幼鳥なのかも知れません(さえずっていましたが)。
今回は超難問でしたね。さて、お次はどうでしょう?
コメント Webmaster
2011年9月18日 1:36 PM