【早朝探鳥会報告】 2013/05/10 北見市緑ヶ丘森林公園
すごい寒い朝でした。天候もガスがかかり双眼鏡で見ても種別の判定ができません。頼るのは鳥の声のみ。以下鳥の観察種はほとんどが鳴き声による判定です。
キジバト、アカハラ、アカゲラ、アオジ、ヒガラ、ヒヨドリ、トビ、ヤブサメ、ハシブトガラス、カワラヒワ、ゴジュウカラ、ウグイス、キバシリ、エゾムシクイ、ウソ、ヤマガラ、ハシブトガラ、カケス、シジュウカラ(順不同、出現順)
出席者:8名
報 告:花田行博さん
最新記事
【早朝探鳥会報告】 2013/05/10 北見市緑ヶ丘森林公園
すごい寒い朝でした。天候もガスがかかり双眼鏡で見ても種別の判定ができません。頼るのは鳥の声のみ。以下鳥の観察種はほとんどが鳴き声による判定です。
キジバト、アカハラ、アカゲラ、アオジ、ヒガラ、ヒヨドリ、トビ、ヤブサメ、ハシブトガラス、カワラヒワ、ゴジュウカラ、ウグイス、キバシリ、エゾムシクイ、ウソ、ヤマガラ、ハシブトガラ、カケス、シジュウカラ(順不同、出現順)
出席者:8名
報 告:花田行博さん
最近エントリー
【定例探鳥会報告】150503/網走湖・女満別湖畔
by Webmaster
【野鳥情報】191010/藻琴湖/オオハクチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】140408-25/網走市など
by Webmaster
【野鳥情報】120427/網走市/イワツバメ
by Webmaster
【野鳥情報】180320-21/網走湖・濤沸湖
by Webmaster
【定例探鳥会報告】151206/能取岬(網走市)
by Webmaster
【てんとらんど巣箱掃除】151017
by Webmaster
【野鳥情報】130929-1024/網走市呼人など
by Webmaster
【探鳥会報告】101003/斜里漁港(斜里川河口)
by wakitori
【額縁クイズ】Q62
by Webmaster
【海岸調査のご案内】
by Webmaster
【探鳥会報告】220605/置戸町鹿の子ダム
by ITTETSU
【野鳥情報】180210-24/網走市モヨロ貝塚
by Webmaster
【野鳥情報】230313-230330/北見市豊田ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】191207/小清水町北斗/オオハクチョウ
by Webmaster
【野鳥情報】220328-220329/小清水町浜小清水ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】180423-0520/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】151014/濤沸湖など
by Webmaster
【野鳥情報】130821-0911/津別町など
by Webmaster
【野鳥情報】170511-31/北見市内各地
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック