まだ正式決定ではないので、ご参考まで。
10年以上前、北見市内の公園で実施していた、ウィークディの「早朝探鳥会」を復活することになりそうです。
4月下旬から6月までの間、毎週金曜日の朝5時から、北見市内の公園をローテーションで実施する予定です。
出勤前のひととき、早朝の爽やかな空気の中、野鳥たちのさえずりを楽しみませんか。
4月上旬の総会終了後にあらためて詳細をご案内しますが、北見市近郊にお住まいの皆さんはどうぞご期待下さい!!
最新記事
8:09 PM Webmaster イベント情報
まだ正式決定ではないので、ご参考まで。
10年以上前、北見市内の公園で実施していた、ウィークディの「早朝探鳥会」を復活することになりそうです。
4月下旬から6月までの間、毎週金曜日の朝5時から、北見市内の公園をローテーションで実施する予定です。
出勤前のひととき、早朝の爽やかな空気の中、野鳥たちのさえずりを楽しみませんか。
4月上旬の総会終了後にあらためて詳細をご案内しますが、北見市近郊にお住まいの皆さんはどうぞご期待下さい!!
最近エントリー
【野鳥情報】170614-18/北見市留辺蘂町およびチミケップ湖
by Webmaster
【野鳥情報】140729-0810/北見市東陵町など
by Webmaster
【野鳥情報】131225/北見市北見ヶ丘
by Webmaster
【野鳥情報】190224/大空町女満別住吉/ヒシクイ
by Webmaster
【更新情報】150409
by Webmaster
【野鳥情報】110807/コムケ湖
by Webmaster
【野鳥情報】210316-26/網走神社・モヨロ貝塚
by Webmaster
【野鳥情報】240325-240326/網走川・網走湖湖口~網走監獄入口の踏切付近ほか
by ITTETSU
【野鳥情報】140301-02/小清水町浜小清水/ハイタカ
by Webmaster
【定例探鳥会】230528/北見市 中ノ島公園
by ITTETSU
【更新情報】100414
by Webmaster
【野鳥情報】180605/美幌町古梅・美幌川
by Webmaster
【更新情報】110527
by Webmaster
【野鳥情報】100820/サロマ湖
by wakitori
【野鳥情報】140515/小清水町止別海岸
by Webmaster
【野鳥情報】131206/能取岬/コケワタガモ
by meguppe
【野鳥情報】100510/湧別川
by Webmaster
【野鳥情報】130917/美幌町、藻琴山
by Webmaster
【早朝探鳥会報告】190622/中ノ島公園(北見市)
by Webmaster
野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有状況調査(09-10年冬季最終回)
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック