2013年6月21日 北見市・中ノ島公園
霧雨が降り寒い朝でした。写真のように車の後部ドアを屋根がわりにし、雨宿りしながら野鳥観察です。
【確認種】ベニマシコ、カッコウ、センダイムシクイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キビタキ、マガモ、キジバト、カワラヒワ、アオジ、アカゲラ、ト
ラツグミ、オシドリ、アオサギ、ハクセキレイ
【参加者】4名
報告:花田行博さん・北見市在住
オシドリの写真提供はA.S.さん
最新記事
2013年6月21日 北見市・中ノ島公園
霧雨が降り寒い朝でした。写真のように車の後部ドアを屋根がわりにし、雨宿りしながら野鳥観察です。
【確認種】ベニマシコ、カッコウ、センダイムシクイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キビタキ、マガモ、キジバト、カワラヒワ、アオジ、アカゲラ、ト
ラツグミ、オシドリ、アオサギ、ハクセキレイ
【参加者】4名
報告:花田行博さん・北見市在住
オシドリの写真提供はA.S.さん
最近エントリー
【野鳥情報】130512/北見市常盤公園/ツルシギ
by Webmaster
【野鳥情報】191007-19/小清水町浜小清水など
by Webmaster
【雨天中止】2011年7月10日・藻琴山探鳥会
by wakitori
【野鳥情報】110212/湧別町/オオワシ
by Webmaster
【野鳥情報】160106/網走市鱒浦漁港/ハマシギ
by Webmaster
【野鳥情報】130901/斜里町知布泊漁港
by Webmaster
【野鳥情報】150412/北見市東陵町など
by Webmaster
【野鳥情報】210328/小清水町/キジバト
by Webmaster
【野鳥情報】180302-28/網走市字潮見など
by Webmaster
【野鳥情報】210418/藻琴湖など
by Webmaster
【野鳥情報】170215-23/湧別町/ミヤマガラス
by Webmaster
【野鳥情報】150503-31/雄武町・遠軽町など
by Webmaster
【野鳥情報】190527-0602/網走市字潮見
by Webmaster
【定例探鳥会情報】140824/能取湖・卯原内
by Webmaster
【野鳥情報】110724/網走湖/ゴイサギ
by wakitori
【野鳥情報】180425/北見市協栄
by Webmaster
【野鳥情報】100610/濤沸湖/ダイサギ
by Webmaster
【野鳥情報】180309/網走市藻琴/ヤマゲラ
by Webmaster
【野鳥情報】170726-0807/濤沸湖など
by Webmaster
【額縁クイズ】Q45
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2025 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック