2014年6月13日5:00-5:10 北見市緑ヶ丘森林公園
5時集合の時はまだ雨が降っていませんでした。しかしその10分後に雨が激しく降り出し、いそいで10分間に確認できた鳥合わせをして解散。10分間で確認できた鳥は次の通りです。
【確認種】ツツドリ、オオルリ3羽、キビタキ、キジバト、カッコウ、コルリ、クマゲラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒガラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス(以上12種。確認した種名は出現順です)
【参加者】3名
報告:花田行博さん・北見市在住
最新記事
2014年6月13日5:00-5:10 北見市緑ヶ丘森林公園
5時集合の時はまだ雨が降っていませんでした。しかしその10分後に雨が激しく降り出し、いそいで10分間に確認できた鳥合わせをして解散。10分間で確認できた鳥は次の通りです。
【確認種】ツツドリ、オオルリ3羽、キビタキ、キジバト、カッコウ、コルリ、クマゲラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒガラ、ハシブトガラス、ハシボソガラス(以上12種。確認した種名は出現順です)
【参加者】3名
報告:花田行博さん・北見市在住
最近エントリー
【野鳥情報】110109/斜里漁港
by Webmaster
【野鳥情報】180210-27/管内各地
by Webmaster
【野鳥情報】110207/小清水町/ハチジョウツグミ
by wakitori
【更新情報】110403
by Webmaster
【野鳥情報】150407/北見市中ノ島公園・南丘森林公園
by Webmaster
【野鳥情報】200413/小清水町止別
by Webmaster
【野鳥情報】140428-0505/北見市東陵町など
by Webmaster
【夜の探鳥(聴)会報告】150530/鹿ノ子ダム(置戸町)
by Webmaster
【イベント案内】シンポジウム「タンチョウ保護のこれから」
by Webmaster
【野鳥情報】190429/あばしりネイチャークルーズ(午前便)
by Webmaster
【野鳥情報】130414-15/美幌町
by Webmaster
【野鳥情報】120422/北見市常盤公園
by Webmaster
【野鳥情報】170921-1023/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】180409/濤沸湖など
by Webmaster
【海岸調査のご案内】
by Webmaster
【野鳥情報】111211/濤沸湖
by Webmaster
【野鳥情報】191123-200122/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】201114-1211/網走市呼人など
by Webmaster
【野鳥情報】150504/北見市南丘・中ノ島
by Webmaster
【野鳥情報】130518/北見市緑ヶ丘森林公園
by Webmaster
このサイトについて
オホーツクの最新情報をお届けします
アーカイブ
アーカイブ
最近の投稿
最近のコメント
日本野鳥の会オホーツク支部ブログ
インフォメーション
リンク
Copyright © 2022 by 日本野鳥の会オホーツク支部ブログ • All Rights Reserved • Powered by WordPress and Gangway theme by (Web Forty) & WordPress Theme.
コメントはまだありません。
コメントのRSSを取得する トラックバック